300636 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★不治の病は治せるの?★

★不治の病は治せるの?★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年03月16日
XML
カテゴリ:健康
新型鳥インフエンザH5N1型の2011年12月31日までに発生する確率は、99%だという。


日本では、64万人かそれ以上の感染者が発生すると言われている。


アメリカ、フランスでは、新型インフルエンザ対策として9千億円賞金を費やしている。


現在までで、新型鳥インフエンザH5N1型に感染している人は、約300万人で、死亡率は、なんと60%!


90年前に猛威を奮ったたスペイン風邪で、死亡率2%。


病院タミフルは、言うまでもなく通常インフルエンザに対するもので、新型インフルエンザH5N1型の対策にはならない。


2007年には宮崎、岡山で家きんのH5N1型が発生している。
2008年には青森、秋田、北海道で死んだハクチョウからH5N1型のウイルスが検出された。


今年になってからは、愛知・豊橋で確認のウイルス、H7N6亜型の弱毒性の高病原性鳥インフルエンザウイルス検出されている。


ウイルスは、渡り鳥や、帰国者から感染する可能性が高いらしい。


新型鳥インフエンザH5N1型は、もう日本に来ているのだ!


対策としては、
○人ごみに行かない
○家にいる
○家族全員が防備する


最低2ヶ月分、使い捨てタイプのマスクを備蓄しておいた方がよい。

マスクも色々な種類があります。どんなマスクを選べばよいのでしょうか?

○花粉、ホコリ
 大きさ30ミクロン以下のマスクでOK

○細菌
 大きさ5ミクロン以下のマスクでOK

○通常のウイルス
 大きさ1ミクロン以下のマスクでOK

○新型鳥インフエンザH5N1型
 大きさ0.1ミクロン以下のマスクでOK


現在、日本国内では、大手企業、航空会社、電力、ガス、医療関係、政治家、役所、水道局などでは、既に備蓄されている。


新型鳥インフエンザH5N1型は、いつ起こるかわからない。ひょっとしたら、明日起こっても不思議ではないびっくり


もし、パンデミックが起こってからでは、マスクが入手困難になるし、値段も何倍も高くなるでしょう。


「マスクをかけず、命知らず」













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月16日 20時31分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

コメント新着

minnie8@ りよえりさんへ コメントありがとうございます! 新年を…
りよえり@ Re:成年後見人になってから。(01/14) 大変な手続きお疲れさまでした。 私もず…
minnie8@ りよえりさんへ コメントありがとうございます! いつま…
りよえり@ Re:日帰り旅行。(01/04) 良かったですね。 ご両親さまが喜んで下…
りよえり@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) 胡ももさん あけましておめでとうござ…

お気に入りブログ

ニューストピックス

フリーページ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.