1951155 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Shige & Happy の 気まぐれ写真日記

Shige & Happy の 気まぐれ写真日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

Shige&Happy@ Re[1]:実践しているデンタルケア(12/24) mabo400さんへ 一旦始めると、毎食後やら…

Free Space

設定されていません。
2014/01/27
XML
カテゴリ:バイクツーリング

佐賀県最北端の波戸岬

 佐賀県唐津市の波戸(はど)岬は、玄界灘に突き出ている佐賀県最北端の岬です。

「波戸岬の位置」
波戸岬地図140127
(唐津市の中心街からバイクで40分ほど、東松浦半島の先端に位置しています)

 近くには「イカの活き造り」で有名な呼子の町があります。呼子港からは、玄界灘に浮かぶ8っの島々のうちの4島への定期船が発着しています。

「海中展望塔と玄界灘の島々」
波戸岬海中展望塔140127
(日本海岸では唯一の海中展望塔、向こうの島は左が松島で右が加唐島~2006年10月8日撮影)

 玄界灘に沈む夕陽がきれいで、波戸岬は「恋人の聖地」に選ばれています。自分にとっては結構身近な所ですが案外バイクでは行っていないもので、ここにあげた写真は何と8年も前の写真です。

「バイクと夕陽」
波戸岬夕日140127
(この KAWASAKI ZR7-Sを手に入れてまだ1ヶ月たらずの頃です~2006年10月8日撮影)

 呼子から波戸岬方面に走る途中に、豊臣秀吉の朝鮮出兵の時の根拠地となった名護屋城址があります。また、玄界灘を眺望する高台にある波戸岬国民宿舎では新鮮な海の幸が堪能できます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/01/28 09:11:18 PM
コメント(0) | コメントを書く
[バイクツーリング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.