1950336 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Shige & Happy の 気まぐれ写真日記

Shige & Happy の 気まぐれ写真日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

Shige&Happy@ Re[1]:実践しているデンタルケア(12/24) mabo400さんへ 一旦始めると、毎食後やら…

Free Space

設定されていません。
2024/05/04
XML
テーマ:春の花(212)
カテゴリ:最近撮った写真
​​晩春から初夏へ​​

 ​おだやかな陽射しの中、近所の田んぼに出かけて春のスケッチ。4月末から5月に入ってすでに真夏日のニュースも届きはじめている。季節は、晩春から初夏に向かって駆け足で走り抜けようとしている。​

 レンゲ草は最近あまり見なくなった。子どもの頃、花を摘んで首飾りや髪飾りにして遊んでいた。レンゲの花のじゅうたんも美しいが、一つひとつの花が、その形と言い、色合いと言い、なかなか妙なる美しさに満ちている。



 クローバー(シロツメクサ)の花言葉は、「私を想って」「幸運」「約束」などがある。だが、なんと「復讐」もあるという。「私を想って」が叶わなかったときに「復讐」に変わるという。オオコワ!



 シロツメクサは、たくさんの小さな花弁が集まって、径1cmぐらいの花を形づくる。虫たちは花弁の一つ一つから蜜を吸おうと忙しそうに動き回っている。

 たんぽぽはごくポピュラーな花で、その繁殖力は強力だ。写真は、綿毛の一本一本にピシッとピントがきて、バックがぼけている。左下の玉ボケも入れてみた。でも、作品としてはこれだけじゃ「初心者コース」なんだな。



 タンポポの綿毛はごくありふれた被写体だ。バックの選び方や光の取り入れ方などを工夫する実験台として面白い。綿毛が純白なので、背景にそれを引き立てる色合いを濃い目に使いたいものだ。

​​​↓ランキングに参加しています。良かったら下をクリックして下さい​​​

写真日記ランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/06 12:50:08 PM
コメント(0) | コメントを書く
[最近撮った写真] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.