|
カテゴリ:PTAとか父母会の委員役員レポート
一斉メールシステムを導入してるのに、なぜ電話がくるのか。。
ホント面倒。 【昨年は】 非会員一年目の昨年は副校長と協議の上、 会費だけは「寄付金」として払うことに。 それは、スポーツ大会の差し入れをするにあたり、 会費を払ってる会員から不満の声がでるかも、との副校長の意見があったから。 【今年の前段】 副校長が異動して、引き継ぎしてないのか、 1人1係の手紙が2度来た。 2度目に「入会してないから係はしない」と返送して、音沙汰なし。 そういえば会費の話してない。 【突然連絡網がくる】 明日は集金の日です。 指定の封筒に会費を入れて持って来てください云々 長男に確認するも、封筒はもらってないと。 自分のうちにある封筒で、とか言ってたよ、と怪しい回答。 うちは会員じゃないし、もたせず。 【その後】 催促も何もなし。 だったら連絡網を全員に回すなんてしないでよね。。 【今後】 そもそも、連絡網作成の際に「クラスの連絡、緊急時以外には使いません」とあったような。 PTAってそれに当てはまるの? 夜の忙しい時間に音声での伝言ゲームはホントやめようよ。 だいたい全員に電話するってことは、全員が会員、って前提だよね。。 次回学校アンケート的なものがあったら書くことしよう。 PTA再活用論 悩ましき現実を超えて (中公新書ラクレ) [ 川端裕人 ] お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017.06.19 08:05:47
コメント(0) | コメントを書く
[PTAとか父母会の委員役員レポート] カテゴリの最新記事
|