843695 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

芳村思風先生の1語1絵

芳村思風先生の1語1絵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

サムシンググレート4710

サムシンググレート4710

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

味覚に変化が起きる… New! 新鮮美感@川島さん

学びの1日 New! いたる34さん

モノスキー日記 よきんさん
海外ロングステイ ロングステイ777さん
shapla(シャプラ)ヒ… シャプーさん

コメント新着

たこ@ 言葉の流れ 未熟→角熟→円熟 角熟は造語です 25年間…
mq@ 平和 平和とはなんですか?
パプリカ244@ Re:なぜ数学を勉強しなければいけなの(08/25) 教育の真髄ですね。 ついつい教えてし…
パプリカ244@ Re:今できること(03/13) こんにちは。 人とのつながりや、想い…
パプリカ244@ Re:人生の作り方6つの原則(12/30) いつもありがとうございます。 思風先…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

2007年04月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
green

感性論哲学は、宇宙が人間に与えたものはすべて生かしきる哲学である。
理性・感性・肉体・欲求・欲望・人生の苦悩・トラウマ・葛藤・問題。
これらをどう解釈し、どう生かし切り、どう正しく使えば人間として成長し、
本物の男や女になり、幸福に生きられるかを学ぶ学問である。


肉体を蔑み、欲求や欲望を否定し、無欲であることを強いた宗教もまた理性に
よる支配の呪縛から逃れられなかったのである。
宇宙から与えられたものはすべて必要があって与えられているのである。
それをどう使うか、それから何を学ぶのか、それをどう活かし切るかという
ところに人間の成長があるのである。


感性論哲学の目的は、全人類の“人間性の進化”である。

全人類の人間性を、もう“一次元進化”させることによって、不完全な人間同士が、
共に助け合って生きてゆける本当に素晴らしい世界を創ってゆくことである。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月17日 13時14分32秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X