845852 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

芳村思風先生の1語1絵

芳村思風先生の1語1絵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

サムシンググレート4710

サムシンググレート4710

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

継続のコツ New! いたる34さん

雑談がお金に変わっ… New! 新鮮美感@川島さん

モノスキー日記 よきんさん
海外ロングステイ ロングステイ777さん
shapla(シャプラ)ヒ… シャプーさん

コメント新着

たこ@ 言葉の流れ 未熟→角熟→円熟 角熟は造語です 25年間…
mq@ 平和 平和とはなんですか?
パプリカ244@ Re:なぜ数学を勉強しなければいけなの(08/25) 教育の真髄ですね。 ついつい教えてし…
パプリカ244@ Re:今できること(03/13) こんにちは。 人とのつながりや、想い…
パプリカ244@ Re:人生の作り方6つの原則(12/30) いつもありがとうございます。 思風先…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

2008年05月08日
XML
mujyun

【理論と論理】

理論と論理はどう違うか?

理論とは「真理はひとつ」という考え方のもとで使われる方法論。

真理はひとつという考え方は、
「事実は変化しない」という大前提が根底になっています。

事実は変化しないのだから、事実に照らし合わせていけば、
どれが正しいかすぐわかるということになる。

その理論が限界に達して、真理はひとつという考え方ではどうにも
ならないという状況になったときでてくるのが、「論理」です。

宇宙はエネルギーバランス

宇宙はプラスのエネルギーとマイナスのエネルギーがお互いに
バランスを模索しながら形成されている。

前と悪・美と醜・真と偽・表と裏・前と後ろ・光と影・・・
すべてが対の構造になっている。

真理はひとつという科学的な考え方・理論では現実に対応すること
ができません。

人間社会は、性格が違う人・人間性が異なる人・考え方が違う人・
立場が違う人・宗教が違う人が共に生きていかなければなりません。
それが人間の現実であり、社会の要諦です。

そこでは真理はひとつという理論の能力は通用しません。

理論では必然的に対立が生じます。
理論を超えた力が要求されます。
それが論理であり、愛なのです。

愛の論理は、理論を超える力です。
 
理論よりも論理の方が高次元であり、真理よりも真実の方が高次元の
理性の使い方であります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月08日 07時42分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[感性論哲学 基本用語集] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X