843659 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

芳村思風先生の1語1絵

芳村思風先生の1語1絵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

サムシンググレート4710

サムシンググレート4710

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

学びの1日 New! いたる34さん

最近の食堂事情、高… New! 新鮮美感@川島さん

モノスキー日記 よきんさん
海外ロングステイ ロングステイ777さん
shapla(シャプラ)ヒ… シャプーさん

コメント新着

たこ@ 言葉の流れ 未熟→角熟→円熟 角熟は造語です 25年間…
mq@ 平和 平和とはなんですか?
パプリカ244@ Re:なぜ数学を勉強しなければいけなの(08/25) 教育の真髄ですね。 ついつい教えてし…
パプリカ244@ Re:今できること(03/13) こんにちは。 人とのつながりや、想い…
パプリカ244@ Re:人生の作り方6つの原則(12/30) いつもありがとうございます。 思風先…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

2008年06月28日
XML
カテゴリ:日めくり
愛とは、「どうしたらいいのだろう」と、より良い方法を探しながら、悩む心、
考える心のこと。
その揺れ動く心に愛がある。愛は、結論ではなく、心遣いです。



tama


「どうしたらよいのだろう」と問うのが感性であり、
問い続けることが愛なのです。

「こうしたらいい!」と答えるのは、理性。

答えを持つことは大切。
でもその答えに縛られないこと。
縛られると対立する。

理性に縛られると違いを受け入れられない。
成長も止まる。

「こうしたら喜んでもらえる」と思った瞬間、押し付けになる。
受け入れられなかった時「こんなにしているのに…」となってしまう。

どうしたら相手に喜んでもらえるか、努力している姿にこそ愛があるのです。
人間を愛するということは、短所を含めて、不完全な存在を愛することです。

愛は、結論ではありません。

理性に縛られず、理性を手段能力として、「問い」続け、努力し続けること。
相手のことを思い続ける心に「愛」があるのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


j28



『愛』についての思風先生の言葉です。

愛とは感じるもの
 

愛とは信じること


愛するとは許すこと。
相手の短所を許し、長所を見つけてほめて伸ばしてますます好きになる。
長所が伸びたら短所は人間の味に変わる。


愛とは肯定すること。理屈を超えた肯定の心


愛とは認めること


愛とは相手の成長を願う心情


新しい精神文明の核となるもの


愛は理屈を超える力。


愛とは人間と人間を結びつける力。


愛とは他者と共に生きる力


愛とは他者中心的な心の働き、思いやりである。


愛は理性を使った努力。


愛とは「どうしたらいいのだろう?」と悩む心、考える心。


相手のために努力できるということが「愛」があるということ。
相手のために努力できないのは「愛」がないということ。



短所を許すことから、人間の愛が始まる


愛は人間関係の力である。人間関係の基本は愛。


結婚は恋の墓場であり、愛の始まりである。


人間を愛するというのは不完全な存在を愛するということ。
不完全とは、どんな人間でも長所半分・短所半分。


自分と同じ考え方の人しか愛せないのは、偽者の愛。
それは自分しか愛せない愛である。


愛は本来、他者を愛するために存在する。


愛とは 命の能力である。


命は愛によって生み出され、育まれ、満たされる。


愛とは他者中心的な心の働き、思いやりである。


愛は理性を使った努力。


愛するとは、相手から学ぶこと。


包容力は、愛。


今、一番人類に必要とされている能力




●思風塾ホームページ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月28日 10時20分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[日めくり] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X