843680 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

芳村思風先生の1語1絵

芳村思風先生の1語1絵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

サムシンググレート4710

サムシンググレート4710

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

味覚に変化が起きる… New! 新鮮美感@川島さん

学びの1日 New! いたる34さん

モノスキー日記 よきんさん
海外ロングステイ ロングステイ777さん
shapla(シャプラ)ヒ… シャプーさん

コメント新着

たこ@ 言葉の流れ 未熟→角熟→円熟 角熟は造語です 25年間…
mq@ 平和 平和とはなんですか?
パプリカ244@ Re:なぜ数学を勉強しなければいけなの(08/25) 教育の真髄ですね。 ついつい教えてし…
パプリカ244@ Re:今できること(03/13) こんにちは。 人とのつながりや、想い…
パプリカ244@ Re:人生の作り方6つの原則(12/30) いつもありがとうございます。 思風先…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

2009年01月12日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
green



感性論哲学では、宇宙の本質のことを「純粋感性」と定義しています。

それは、宗教では「神」であり、
「気」を呼ぶ人もあり、
筑波大学の村上和雄名誉教授は、「サムシンググレート」
と呼ばれている物です。

感性論哲学では、さらにその本質を
「求感性」という働きでとらえています。

世界は、エネルギーの海と言われているように、
すべてはエネルギーで充満しています。
そのエネルギーが動き、偏り、とどまり、
散り、渦巻き、拡散し、収束し、波うちと
いろいろな様相を呈しているのが現状です。

静止しているのではなく、
動きながら、バランスを取りながら、
動的平衡作用が働いています。


感性には、3つの作用があります。

「調和作用」 「合理作用」 「統一作用」

「調和作用」・・・空間バランスや形をよりよくする作用
「合理作用」・・・時間バランスや時間的速度追求や論理性に働く作用
「統一作用」・・・とりまとめて新しい平衡状態をとる作用

【感性】

・感性論哲学は、「感性」をベースに組み立てられた学問。
 「理性」を否定するものではない。
  感性と理性の協力関係が大切。バランスではない。

 感性だけで行動するのは、ただの野獣。
 命の底から湧いてくるものを理性を使って人間らしくする。

・「感受性」よりも「求感性」(ぐかんせい)
 求めなければ受け取れない。
 感性の本質は、求感性。

・動物も植物も単細胞生物のアメーバやゾウリムシだって感性を持って生きている。
  走性

・感性は生命を貫く原理。

・感性は全生物がみんな持っている生命の本質という能力。

・感性は生命の本質

・瞬間というものは感性でしかつかめない。

・生きているものを生きているままでつかもうとすれば、
 感性というものを使わなければならない。

・大宇宙から人間に与えられたものは、
 大宇宙から人間に与えられた先天的な生来の能力である
 肉体と感性を使わないとわからない。

・やってみて好きになるかどうかです。
 やってみるということは肉体を使う。
 好きになるかどうかというのは感性を使うということです。

・納得する力。納得とは腑に落ちる状態。

・感性を原理にして生き始めると、理屈を超えた行動ができるようになります。

東京思風塾のご案内

   
  東京思風塾 新年互礼会
 
     平成21年 1月17日(土) 15:00~18:00
 
       芳村思風先生講演:
          年頭所感 「決断の年 新年に誓う」

           会費:5,000円(個人会員・法人会員無料)

       新年交流会  18:00~20:00
       
           会費:4,000円

       
   【会 場】 JJK会館(講演会・交流会共)

 ● 東京思風塾


    
   ※ 1回のみ受講もできます。

   ※終了後、懇親会を予定しています。
 ※どなたでもご参加いただけます。1回だけの参加もOKです。


     


思風塾ホームページ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月12日 11時44分17秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X