1443233 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Shimojimのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
March 4, 2016
XML
カテゴリ:travel

四国めぐりの旅レポを連載しております。今日は、その25回目です。

2016-3-4 reizan-temple3a.jpg

2016-3-4 reizan-temple4a.jpg

さて、ツアーの一行は、バスガイドさんの説明を受けながら、山門をくぐり、お寺の境内に入りました。上の写真は、その正面に見える「本堂」を撮したところです。

下の写真は、境内の右手に、大きな錦鯉の泳ぐ池があるのですが、その向かい側から、手前の石塔越しに「多宝塔」を撮したものです。この塔は、応永年間(1394〜1428)の建造で、五智如来像が祀られているとの紹介がありました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 4, 2016 09:32:22 AM
コメント(0) | コメントを書く
[travel] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.