1445720 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Shimojimのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
March 20, 2016
XML
カテゴリ:Management

北海道を周遊する豪華列車を走らせようとの構想ですが…。

2016-3-20 hokkaido cruising train.jpg

上の記事にあるように、JR九州で先行する、豪華列車の周遊の旅を北海道でも実現させようとの提案がなされました。これって、いいよね!? 実現を願いたいよね!!

といっても、気になるのは、JR北海道の鉄道への姿勢でしょう。路線の廃止や駅舎の無人化・廃止を次々と繰り出してきており、まるで鉄道経営を止めたいようなシグナルの発信じゃないですか??

仮に、この夢のある構想が実現に向けて走り出したとすると、旭川-稚内の間は、路線は一本だけで周遊とはいきません。道東方面では、旭川-遠軽-網走-釧路-札幌-旭川と見事に周遊が実現しますが…。

かつては、オホーツク海沿岸を稚内から斜里まで、また、北見から池田町まで、鉄路が続いていたのですが、愚かにも、廃止してしまいました。すでに、取り返しは出来ませんね。

ご近所の、親戚にJR北海道の職員がお出でという方からの話では、この会社は、道北と道東の路線は、将来的に、廃線にしようとの構えだというのです。高速道の整備と共にです。

こちらの方が、何だか、説得力を有しているじゃないですか?! 鉄路の整備はおざなりだし、豪華列車を走らせる路線環境になっているのでしょうか? 事故ばかり起こしていますしね??






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 20, 2016 07:36:05 AM
コメント(0) | コメントを書く
[Management] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.