1444588 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Shimojimのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 2, 2020
XML
カテゴリ:DiaryScene
押っ取り刀で駆けつけてみました美幌峠の初日の出…。
こちらがうわさの美幌峠の初日の出です。6時50分の日ノ出と告示されていましたので、厳冬の峠へ向かってひた走りにはしりましたです。登り坂の途中で落壁改修工事箇所にて危うく事故るという一幕もありましたが、何とかまあまあの時刻に峠へ到着できたのです。

しかしながら、何とまあ、車くるまのオンパレード。広い駐車場からはみ出して、道の両側に長いながーい車列ができておりました。何となく耳にした覚えがあるのですが、これほどまでとは予想だにしませんでしたね。ハイ…。

現地の気温は-11度。スマホのカメラが思うように動いてくれません。それでも何とか数枚の絵を頂戴してきましたが、気はそぞろでしたね。すんなりと峠からおりられるのかと…。

案の定、美幌国道中央部の1台分のスペースを使って、下り方面行きの車がまず動きはじめ、ややスペースのできたところで、上方の峠駐車場の方へ逆に登って、そこでUターンして、下るという選択肢をとらざるを得ないひどい混みようでした。

本当は、雲海を背にしての日ノ出を見たかったのですが、その僥倖にめぐり逢うチャンスの待機は諦めましたですね。これをもって最初で最後といたします。”ご苦労様でした…”と自分に向けてひとこと…。

まずは波乱の年始めといったところでしょうか…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 2, 2020 06:42:10 AM
コメント(0) | コメントを書く
[DiaryScene] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.