1444655 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Shimojimのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 1, 2020
XML
カテゴリ:car&drive
地方でもマイカーは必要ないのじゃないの?というのですが、どうなんでしょうか?
都会は、公的交通網が充実していますので、マイカー不必要との指摘は当を得ていますが、その反対に、地方こそ、マイカーは手放せないのだとの思いも一般に強いですね。車メーカーのよろこびそうなフレーズではありますが…。

上の記事では、その地方に住まわれている若い女性のマイカー不必要論が紹介されています。通勤は電車でできるし、これまで主に買い物に使ってきたが、それもネット通販で間に合ってしまう。必要ないじゃん…。

地方でも良い環境にお住まいなのです。この方は…。ちなみにオホーツクの”地”の場合では、電車は1時間にほぼ1本。バスは2時間に1本。こんなんじゃ、通勤には使えないでしょう。買い物にも…。病院へも…。役場にも…。

わが居住地では、車なしの生活なんて”死”を意味するといっても過言ではないのです。車での空間移動とそれによる人的交流増と世界観の拡大は生きるための”糧”といって間違いないのです。ほんとうに…。

ネット通販も利用しますよ。もちろん…。宅配便が頻繁に町中を走り回っていますので、多くの方が活用しているのでしょう。ちなみに、アマゾンは過去最高益を記録したとか…。

少しまえに”車のシェアー”が話題になりましたが、これも都会限定の有効な事業なのでしょう。地方では、タクシー会社も経営難の様子ですから、やはり”マイカー主流”なのだと思われます。

地方の道路網を充実させることが現実の課題なのだと思いますね。地方の魅力を高めるためにも…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 1, 2020 06:20:40 AM
コメント(0) | コメントを書く
[car&drive] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.