364127 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

半北京半日本+αの徒然日記

半北京半日本+αの徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

2024年01月14日
XML
カテゴリ:中国の生活
初めての土地に引っ越してきた手前、やはりその土地との絆を作らなければなりません。ダブルハート新年を迎えてから、春節まで2か月もありますので、やはり初詣は重要です。

日本だと毎年初詣は、地元の神社に参っていたわけですが、今年は、中国ですから、神社はありませんので、
寺廟を探したところ、家から最も近いところで、バスで約1時間(12キロくらい)の「金泉寺」というところでした。泣き笑い

山東省は広い…。

やはり有名なお寺と言えば、60キロくらい離れたところになる…。

春節明けに、泊りがけで、お寺をめぐる予定です。ひよこ(楽しみ~)

寒波で氷点下10℃、一日中雪が降っています。
地図を見ながら行きましたが、寺に行く道が、軍施設進入禁止と書かれており、内心ドキドキしながら進んでいると、目の前は「孔子文化学院」と書いてあり、かなり迷いながら進みましたが、その横に寺の入り口があり、とりあえずほっとしました。びっくり


金泉寺
元は観音大士廟、漢代に建てられたらしいのですが、建物はかなり新しくなっています。
風も強い、雪も降っている寒い日でもあり、人はほとんどいませんでした。

この土地に越してきたことのご報告と、健康、安全を祈願します。

一応九か所お参りする場所があるということで、香を焚いて回ります。
途中、テルマエロマエ風の池で、少し困惑…。泣き笑い
池は凍っていて、冬眠(?)の鯉がたくさんいます。
龍がたくさんいますので、なんとなく縁起担ぎ…。

2時間ほどかかりましたが、とにかく寒すぎました…。雪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年01月31日 15時38分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[中国の生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.