673359 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

新宿会計士の政治経済評論 -> https://shinjukuacc.com

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

読者の皆様へのお知らせ


当「新宿会計士の政治ブログ」は2014年9月4日以降、無期限休刊となっており、今後の更新の予定はありません。「新宿会計士」は引き続き、下記ウェブサイトにて「読んで下さった方の知的好奇心を刺激する」目的による情報発信活動を継続しています。
↓↓↓よろしくご愛読ください!↓↓↓

新宿会計士の政治経済評論

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2014/05/24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

<【重要】朝日新聞社を慰安婦捏造新聞社と呼びましょう!>
朝日新聞社は日本の国益を破壊している従軍慰安婦問題を捏造した新聞社です。
朝日新聞社を慰安婦捏造新聞社と呼びましょう。
朝日新聞を慰安婦捏造新聞と呼びましょう。
ご賛同頂ける方は、慰安婦捏造新聞という呼称を広めてください。

ご協力をお願いいたします。

▼ネタが…追いつかない!(笑)▼
2012年12月の衆院選で安倍晋三総裁が率いる自由民主党が圧勝したことで、3年3か月ぶりに自民党政権が戻ってくることになったことを受け、新宿会計士も政治をおちょくるネタをブログで扱うことができなくなると落胆したものだが、何のことはない。おちょくる対象が「与党・民主党」から「野党・民主党」に変わっただけで、ネタ自体は豊富だ。新宿会計士のモットーは「今週のニュース、今週のうちに」だったはずだが、最近は全く間に合わなくなってきた。
■「地道にバントを積み重ねる」民主・松原氏
(中略)野党の中で民主党は一番政策立案能力があり、地に足の着いた議論を展開していると見る国民は広がってきていると思う。いまの民主党は確かにまだ支持率が思うところまで上がっていない。(中略)ホームランは打てないけど、地道にバントを積み重ねる、手数を多く出すということが重要だ。(後略)
―――2014年5月16日22時37分付 慰安婦捏造新聞より

これまた凄い記事だ。新宿会計士は野球に疎いのだが、送りバントって走者が塁に出ていないと意味がないんじゃかったでしたっけ、松原さん?送りバントばかりしていたら、点を取れずに3アウトで敗北しませんかね。ま、どうでも良いんですが(笑)。

▼それってどこの日本でしたっけ?▼
お次はこれ。
■米メディア:日本人の最大の関心は中国との関係改善
米フォーブス誌ウェブ版は5月7日、安倍首相は先日終えたばかりの欧州の旅で「積極的な平和主義」のアピールに力を入れたが、彼の国防と外交の政策は矛盾しており、望みと逆になる可能性もあると伝えた。<<…続きを読む>>
―――2014-05-09 14:41:07付 中国網日本語版より

米フォーブズによれば(というよりもそれを引用する中国網日本語版によれば)、
安倍首相は国民の支持を失いつつあると指摘。彼の「積極的な平和主義」政策は国民の意見を代表できていないが、それを変えることもできない
のだという。それっていったいどこの日本のことですかね?
少なくとも、慰安婦捏造新聞こと朝日新聞の世論調査でさえ、内閣支持率は50%を超えているのが実情だ。安倍氏が支持を失いつつあるって、一体どこの日本の話なのだろうか?(笑)

▼もはや滑稽ですらある、反日左翼勢力▼
最近、左派メディアもレベル・ダウンが著しいらしく、タイトルを見ただけでツッコミを入れたい記事が増えてきた。今週月曜日にも一瞬だけ紹介したいのだが、改めて読むと、あまりにも脱力感が強いのがこの記事だ。
■安倍首相の原発政策「一言で言えばインチキ」 菅元首相
民主党の菅直人元首相は17日、名古屋市内で講演し、原発の再稼働を進める安倍政権について「一言で言えばインチキだ」と批判した。菅氏は4月に閣議決定されたエネ<<…続きを読む>>
―――2014年5月17日20時20分付 慰安婦捏造新聞より

…。カンチョクトも慰安婦捏造新聞も末期症状ですね(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/05/24 11:16:46 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.