375690 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ShinoDUCKの楽天家日記

ShinoDUCKの楽天家日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shinodak1968

shinodak1968

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

猫に足を踏まれる@ Re:仙台で初雪というニュース(11/25) コメントをいただいていたので、ご挨拶に…
高純度金属中毒@ Re:皆既月食、見れました(04/04) 1/8で手持ちで?! すごいなぁ。 きれいです…
ポンタのママ@ Re:青葉通り歩道拡張中(05/19) 初めまして~ 同じ仙台です!! 仙台のまだ…
shinodak1968@ Re:「麺屋 赤鬼」で旨辛みそ(03/03) 「旨辛みそめん」と書きましたが、それは…
shinodak1968@ Re:超快晴、でも超寒い仙台(01/15) 同じような話題を以前もこの日記に出して…

Freepage List

Headline News

2022.12.04
XML
テーマ:☆仙台☆(1701)
12月4日(日)

仙台市若林区、海沿いの仙台東部道路(高速道路)と​東部復興道路​93%E8%B7%AF)に挟まれた、二郷堀にかかる一本松橋周辺に立ち寄ってみました。

車を置いて外へ出たときは、すでに小雨が降っていましたがまだ傘は不要な程度でした。



by OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

田んぼ地帯から海側のほうを眺めると、かつてはびっしりだった防風林がまばらになっているのが見えます。
なぜまばらになってしまったか・・・いわずもがなですね。

山のほうを振り返れば



太白山のシルエットが見えます。
足下を見てみると、



ノボロギクの花が咲いていました。
これでも咲いているんです。つぼみもあります。

こうして写真を撮りながらすこし周囲を歩いているうちにだんだん傘なしでは難しい降りになってきたので、早々に切り上げその場をあとにすることに。
車に乗り込む直前、ハクチョウが鳴きながら飛んできて、数百メートル向こうの田んぼへ降りて行くのが見えましたが、そこへ向かうことはありませんでした。

今日の写真撮影活動はこれで終了。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.10 21:03:59
コメント(0) | コメントを書く
[仙台の天気・気象メモ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.