|
テーマ:小学生ママの日記(28697)
カテゴリ:こどものこと
昨夜、3人のうちの1人のお母さんとの電話を切った後、
太郎をひざに乗せていろいろと話を聞いてみることにした。 実は2年生になってからは、学校の話を聞いても「楽しかったよ」と言うだけ。 詳しく聞こうとすると「忘れた」とかはぐらかしてしまう。 何かトラブルがあった時も、解決するまで話してはくれなかった。 保育所からのクラスメイトのお母さんにこの事を話すと「うちの子も一緒」と驚いていた。 昔からの付き合いの3人が悪く言われていることを 子供は子供なりに心を痛めていて言いたくないのかもね・・と思った。 でも少し様子を聞いてみないと。太郎に「Aくんたち、最近どう?」と聞くと 「うーん、みんな近寄らないよ。何かされるって思うみたい」と言う。 ああ、もうすでに疎外されてるんだ・・・。 「太郎は?」と聞くと「時々、昼休みに遊ぶよ」と言うのでメンバーを聞くと みんな保育所出身の子ばかり。やっぱりなあ。 「先生、今日すごく怒ってたよね。びっくりしなかった?」と聞くと 「月曜に『これからは厳しく行きます』て言っててん。それで黒板にいろいろ 張り紙して、すごく怒ってたわ。何かあったんかな?」と言う。 そういう宣言をしたことは他のお母さんから聞いてたけど、 子供に対して言う言葉じゃないよね。 太郎もその3人に対しては「仕方ないなあ」と思う反面、 「なんでこんなに悪いことばかりするんやろ?」と思っているらしい。 それで太郎に「先生や他の子がどういうふうに言っても、 太郎がどう思うかで判断して接してね。悪い時ばっかりじゃないのは知ってるよね?」と 言うと「休み時間は優しいしいい子やねん。でも授業中はすごく悪い」だって。 「悪い子」というレッテルを先生によって貼られているこの3人に対して 物を隠したり意地悪をしている子がすでにいるらしい。 太郎にはそうなってほしくない。自分の基準でものごとを判断してほしい。 8歳の子供にはまだ難しいことなのかもしれないけど。 そして「これから時々学校のこと教えてね。太郎のことじゃなくても クラスで起こったことは話してくれる?」と約束してもらった。 先生に「話があるのでお時間を下さい」と書いた返事は 「明日の5時に教室でお待ちしてます」だった。うまく話せるだろうか・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|