367670 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アウトドアエリア N-CLUB  ─Camp・Fishing・Canoe・Sports・Climbing─

アウトドアエリア N-CLUB  ─Camp・Fishing・Canoe・Sports・Climbing─

餌木(エギ)の徹底解剖

<釣りに行こうトップ

エギアニメ 餌木の徹底解剖
餌木大 【針】
餌木に使われる針のは「全笹」と「半笹」の2タイプがある。エギングでは全体に針がある全笹タイプを使用する人が多い。針が上半分にしかついてない半笹タイプは、藻への絡みが少ないという利点もある。

【アイ】
先に付いている針金の輪の部分。ここにリーダーを結。小型のスナップを使うとラインを切らずに素早く交換できる。ただ、直接結んだ方が餌木とリーダーが絡むなどのトラブルが少なくなる。アイは糸でできているものもある。

【目】
海中で光り、イカにアピールしてくれる畜光タイプのものもある。

【羽根】
沈下の際に、抵抗を受けてバランスを保ってくれる。また、柔らかくて細い羽根に気泡ができて、生命感を増す。

【オモリ】
餌木を沈下させる役目がある。糸オモリを巻いて重たくしたり、逆に穴を開けて軽量化するなど、自分の好みに応じてチューニングして使う人も多い。


【背】
主にイカはここに噛み付く。貼るとアオリイカも抱きがよくなると言われるアワビシートなどは、ここに貼る。

【腹】
形状や幅の違いで沈下姿勢が変わる。腹部分の布から透けて見える下地(布の下に貼ってあるテープ)の色も重要で、背のカラー以上に重要視する人もいる。人気が高いのはマーブル(虹)テープ。
アオリイカの一生 エギングの始まり
餌木(エギ)の徹底解剖 餌木(エギ)の大きさ
餌木(エギ)のオモリ 餌木(エギ)の色
餌木(エギ)の針 エギング関連本
おすすめのエギはこれ! エギをパワーアップしよう!

ナチュラムフィッシュ ナチュラムフィッシング店 釣具のポイントショップ
釣具ショップ一覧・・・激安の釣具ショップが勢ぞろい。


<釣りに行こうトップ


© Rakuten Group, Inc.