348251 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

与え続けること と 工夫すること

与え続けること と 工夫すること

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.07.31
XML
カテゴリ:旅、昔尋ねた処


今日は主人はOFFだそうで、


だそうです。でもすることがある、そうです。





暑い日が続きますが、


夜は涼しいので、よく眠れます。


有難いことです。


スイスに行ったときも、昼間の暑さがすごくて、


でも、夜は羽根布団ですからね。


その温度差にびっくりしました。






息子がお腹にいたときに、小浜に車で行ったんです。


八月の第一週だったか。


夜の月はもう「秋の月」でした~


今年はそんな気配を感じます。秋が早いかも。


なぜ、小浜に行ったかというと、名物の葛まんじゅうのことを知ったからです。


食べに行こう!


ということになり、


出かけていきました。


小浜に着いてから、人に聞いてやっとお店をみつけて。


葛の透明な饅頭の中に餡が見えるというとても涼しげなお饅頭。



つるつるっと口に入ってしまうので、いくつでもいけそう・・・・


という危険に気づいたので、ほどほどに食べました。


見て食べて、満足。




と、目的を達成して、どうするべ~かと主人と話して、


折角ここまで来たから、お茶でも飲んでくか~と


あまり意味がないけど、駅の喫茶店に入ってお茶を飲んだのを覚えています。




わたしたち、葛饅頭たべよ~って行っちゃうんです。


主人は車の運転がすごく上手くて、


どんなジグザグの山道にいっても、わたしは酔わないんです。


前は必ず下道だったんだけど。


最近は贅沢になりというか体力のこともあり、高速を使います。


でも、時間があれば、やっぱり下の道を。



こないだ、酒田から、かえってくるときも、長岡まで、下で行きました。



そうそ、マップルは昔から必需品だったんだけど、


あのでかいB4のマップルがなくなってしまって残念。


ナビするわたしにはほんとに見やすい地図でした。


また、出してほしいわ~~


うちはナビはないんですね。


主人が言うには、あれはない方が


いいって。


やっぱ、ああいうものに頼っていると感覚が麻痺するようです。


わたしは


たかが、ナビにも結構楽しんでしまう人なので、機械はいらないな~って思います。




小浜の旅の帰り道、


親知らず子知らず


の辺りですごい雨でした~


わたしは眠りこけていたけど。


ずっとアルトの軽なんですう。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.31 08:53:47
コメント(2) | コメントを書く
[旅、昔尋ねた処] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


つくつくほうし   ゆっくりちゃん さん
昨日、ちーたと小さな森に行ったんです。
歩いて10分ちょっと、どんどん登ると公園があって。
公園って言っても
下枝が払ってあるだけの森なんですけど、
慰霊塔があったりして、人気(ひとけ)がなくて。

今日は涼しくて過ごしやすいね、と話してたら
ジージー、みんみん、に混じって
「つくつくほーし」って。。。
ちょっと間違えて早く出てきちゃったのかな??
でも秋が確実に近づいていますね。

(2008.08.01 05:17:55)

Re:つくつくほうし(07/31)   麻りあ さん
ゆっくりちゃんさん

>ジージー、みんみん、に混じって
>「つくつくほーし」って。。。
>ちょっと間違えて早く出てきちゃったのかな?
え~もうですか?普通はお盆くらいに泣き始めるように思いますが。
やっぱ、秋が早いかも。

>でも秋が確実に近づいていますね。
身体冷やさないように、食べ物に気をつけないと。
秋になって、堪えます。
(2008.08.01 06:01:24)

PR

Calendar

Profile

麻りあ

麻りあ

Category

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.