779549 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ワインアドバイザーの食卓

ワインアドバイザーの食卓

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

麺多浪

麺多浪

Freepage List

Favorite Blog

6月28日(金)18時より… ラーメンたんろんさん

きまぐれワインと自… ののみゃんさん
リキのワインよっぱ… riki268さん
キレイになれるワイ… テラっちさん
ぶらぶらブラジル日記 Gaobrazilさん
lunatic Asurendraさん
「乾坤一擲」 橋 亭 … チャフィーさん
子育て絵ブログ 『… マサ♪さん
明日もナース のりこssさん
ゆあさ醤油 ネーブル0141さん

Comments

麺多浪@ くくく やるな・・・ さすがは我が永遠のライバル
とり@ 惜しい! >「ざる担々」 >遊び倒したんねん! …
麺多浪@ 笑ったくらいで 出禁になど出来ん!! ・・・あら?と…
とり@ 出入り禁止になるかも >ばっは=BACH(ドイツ語)=小川 …
麺多浪@ 私は・・・ GW明けにでも 再訪してみます。 トッ…

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Recent Posts

2008年01月10日
XML
カテゴリ:いつもの日常!?
1/9 見つけたきっかけは
ラーメン屋の、年末年始の営業日程を見ていたことでした。


おや?(・_・ )



みつか坊主@豊中





聞き覚えのない名前だな・・・
詳細を見てみたら、家から原付で10分もかからない場所
しかも味噌ラーメン専門店?


いかなきゃ!

これはいかなきゃ!




仕事後、速攻飛んで行きました
場所は伊丹空港のすぐ東にある

入り口から、個性的


みつか坊主


店内は、小料理屋を思わせるたたずまい
早速注文してお茶を飲む


おや?


香りの出し方は、まだ弱いですが
これルイボスティですね

外が乾燥していたこともあって
あっさり3杯飲んでしまいました(^◇^;;


仕事ぶりを拝見していたら・・・

味噌玉を皿に1人前ずつ盛ってあって
注文はいるたびにラップをはずして入れているのですが
シャモジについている味噌玉の残りまで
丁寧に取って入れてます。

麺は振りザルで、優しく細かく湯切り

絶対安心できる調理です。


つくねが、食欲をそそる

赤味噌ラーメン(750円)

いい香りだぁ!
赤味噌だけでなく、数種類ブレンドしてると思います。

そして、酒粕

スープのベース自体おいしい。
そして、味噌や酒粕のバランスは
スープの旨味に少し勝るくらい。

このバランス感が
濃厚なだけでなく、全体のまとまりも構成しています。


うん、旨い!(・_・ )


一口スープを飲んだだけで、うなってしまう旨さです。

加水率の高い、ややモッチリした中太麺
太く柔らかく、優しい味付けのメンマ
柔らかくジューシーなチャーシュー
ネギとかいわれ大根

そして、「つくね」です

柔らかい肉質
軟骨を細かくしたものを少しだけいれ
歯を入れた瞬間に、柚子の香りが口いっぱいに広がります


この「つくね」がニクイなぁ!
チャーシュー2枚より
チャーシューと「つくね」の方が嬉しい


うん、これは旨い!(*^^)


私オススメの「旨蔵麺」の味噌ラーメンが
食べた人を穏やかにさせる「柔の味噌ラーメン」ならば

こちらのお店の味噌ラーメンは
食べたら気合が入る (気合を分けてもらえる・・・とも言うな)
「剛の味噌ラーメン」


食べたら気合の入るラーメンなんて
あんましないんですよ。

(例を挙げれば、「しゅはり」「麺哲」「龍旗信」など)

このお店は、これからもっと多くのラーメンブロガーさんたちが
褒め称えることでしょう




また、こちらも頂きました

小さいながらもボリューミー

DON ~みつか~(350円)

夜限定の丼
チャーシューは端っこだけではないのかも
ヴォリューム感は、かなりあります。

もしかしたら

DON ~坊主~
 

ってのがじきに出てくるんだろうか?
「つくね丼」だったりして・・・ゞ( ̄▽ ̄;)



2月末まで、グルメウォーカーのクーポン持って行ったら
な、なんと2割引!

でも、2割引でなくても
このお店は通いたいと思います。

旨かったーーーーーーーーー!



(ちょっと書き足りないので、ラーメンブログの方では加筆してUPします)



人気blogランキングへ

  ↑
npori.gifワンクリック・・・お願いしますー!

私のラーメンブログ
「ラーメンアドバイザーを目指して」が

ヤフーのラーメンブログ王決定戦
の最終選考に選ばれ、現在
一般の皆様による投票が行われております

(投票期間:2007年11月20日~2008年1月31日 )

やり方は簡単
こちらに入っていただいて→ラーメンブログ王決定戦

私のブログ「ラーメンアドバイザーを目指して」を選んで
投票していただくだけ。


大変お手数ですが
よろしく御願いいたします。。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月10日 08時50分14秒



© Rakuten Group, Inc.