045584 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

☆わんだ〜らんど☆

☆わんだ〜らんど☆

Calendar

Rakuten Card

Comments

 くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
 くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
 くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
 くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
 ☆ワンダーランド☆@ Re:相互リンク(07/05) くーる31さん ありがとうございます。リ…

Headline News

2010.09.15
XML
カテゴリ:ブログ
カレースパイスの健康効果! ▲


カレーの健康効果の秘密はスパイスにあります。
スパイスは本来料理の色付け・香り付け・味付けなど脇役ですが、脇役であるスパイスが主役になっています。
胃腸の働きを活発にし食欲を増進させてくれるスパイス。
そんなスパイスが主役のカレーは食欲が落ちる夏場にはうってつけのメニューです。
カレーを食べると体の表面の温度が大幅に上がるだけではなく代謝に深く関わる深部体温も上昇します。
このことから冷え性や冷房病に有効だと考えられています。
体温や新陳代謝を上げる作用は辛くないスパイスにあります。
またそれらのスパイスには脳の血流量を増やし循環を良くし集中力を高める作用もあります。
スパイスをブレンドするカレーは薬効の相乗効果が期待できます。
日本で販売されているカレールウには15~30種類のスパイスがブレンドされています。
スパイスは新陳代謝を高めるため夏バテの効果も期待できます。

■辛くないスパイスにカレーの秘密がある
主なカレーのスパイス
・ターメリック(ウコン):肝臓の機能を調節してくれます
・クミン・コリアンダー:胃腸の働きを活発にする効果があります
・カルダモン:消化促進
・シナモン:発汗作用を促す

唐辛子はあくまでも辛味の調節役であり、ターメリック・クミン・コリアンダーといった辛くないスパイスが中心となります。

■カレーの健康効果を高める方法
●カレーは煮込まない
スパイスはとてもデリケートなため、煮込み過ぎるとその相乗効果を失う可能性があります。
カレーはルウを入れてひと煮立ちしたら火を止める
●朝にカレーを食べる
朝に食べると自律神経が刺激され体温も上昇。
心身ともにエンジンがかかりやすくなります。
●カレーを食べるときは常温の水か温かい飲み物を飲む
カレーを食べるときは、飲み物は温かい物か常温の水にしましょう。
冷水は温まった体を冷やしてしまうことになります。
福神漬やらっきょうなどを付け合わせで口直しをするとあまり水を飲まなくなります。


美容と健康総合通販サイトは下記へ
こちらをクリック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.15 09:17:30
コメント(0) | コメントを書く


Free Space

色々な商品の紹介や日常の出来事を日記形式で公開いたします(●^o^●)

お楽しみに!!!

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.