564723 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小市民の一日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2006年09月26日
XML

 以下が新しい内閣の顔ぶれです(Sankei Webに掲載のものを多少改変)。 

=============== 

総  務 菅義偉(丹羽・古賀派)
法  務 長勢甚遠(森派)
外  務 麻生太郎(河野グループ、再任)
財  務 尾身幸次(森派)
文部科学 伊吹文明(伊吹派)
厚生労働 柳沢伯夫(丹羽・古賀派)
農林水産 松岡利勝(伊吹派)
経済産業 甘利明(山崎派)
国土交通 冬柴鉄三(公明)
環  境 若林正俊(森派)
官  房 塩崎恭久(丹羽・古賀派)(拉致問題
国家公安 溝手顕正(丹羽・古賀派)
防  衛 久間章生(津島派)
沖縄北方・科技 高市早苗(森派)(少子化・男女共同参画
金  融 山本有二(高村派)
経済財政 大田弘子(民間)
行政改革 佐田玄一郎(津島派)

================

 

 それ以上に注目なのが首相補佐官。

================

拉致問題担当    中山恭子

広報担当       世耕弘成

経済担当       根本匠

教育担当       山谷えり子

国家安全保障担当 小池百合子

================

 

  爆釣閣下再任おめでとうございます!

  引き続き

1130758563c16df045.jpg

 こんな神発言の連発を期待しております。

 少子化・男女共同参画担当に高市氏が入ったことは喜ばしいことです。教育担当の首相補佐官である山谷氏とタッグを組んで,フェミナチとフェミクラット(フェミニスト官僚)にむちゃくちゃにされた教育現場を正しく立て直してくれると思います。この問題は急務ですからね。

 拉致担当首相補佐官として中山氏!これは適任でしょうね。安倍首相の並々ならぬ決意が見えるような気がします。首相も中山氏も拉致被害者の家族から全幅の信頼を置かれている存在ですから,拉致被害者の家族の皆さんも今回の陣容を見て「これなら真剣に取り組んでくれるだろう」と思ったと思います。

 カルトが引き続き国土交通にねじ込んできたのは気にいりませんが(環境でもやらせときゃいいのに),連立を組んでいる以上,仕方がないのかもしれません。

 

 なんだか期待できそうな内閣ですね。

 

※ 平成19年1月12日,ジャンル変更のため更新






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月12日 20時47分45秒
コメント(8) | コメントを書く
[主に国内時事(政治等)関連] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.