739571 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

有田川鮎ブログ

有田川鮎ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

しょうたこ

しょうたこ

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年09月15日
XML
カテゴリ:出張先にて
genji

木曽福島のお客さんに昼食をご馳走になりました。

連れて行ってもらったのは、国道19号線沿いにある「旗挙そば源氏」さん。

地元の老舗そば屋「くるまや」さんからの暖簾分けらしい。

昼時の店の中は地元のお客さんで大変にぎわっております。




soba

色は黒め。

戸隠そばに比べると麺が太い。きしめんのように幅広く切られています。

名古屋に近づくほどこの幅が大きくなるのでしょうかね?

コシがあって美味かったです。


値段は、ざるそば3枚1575円。もりそばも同じ価格でした。

そういう意味では良心的なのかな?

でも、うどんなら15玉分ですものね(笑)

この価格差は一体何なのでしょう?



sana






今年も10月から11月にかけて、信州各地で新そば祭りが開かれます。

そばは寒い時期のほうが美味いものね。

特に辛味大根----地元ではねずみ大根というらしい------のソバが食いたい。

この地野菜、長野のスーパーでは普通に売っているらしいです。

次回訪問時は雪ん子そばと一緒に土産に買って帰ろうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月15日 09時29分45秒
コメント(25) | コメントを書く
[出張先にて] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

渓に降りる梯子を便… New! ponpontondaさん

ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
酔漢の妄言 t-y酔さん
大切な時間 arisu2011_msさん
カトチャンのムチャ… ayuパパさん

コメント新着

しょうたこ@ Re[1]:有田川ダム上釣果210714(07/14) ponpontondaさんへ オーバーハングが多い…
ponpontonda@ Re:有田川ダム上釣果210714(07/14) ドンブリは辛いですね! 2匹いなくなるか…
ジョンリーフッカー@ Re:有田川ダム上釣果200905(09/06) 鮎釣は飽きないです。有田川も一回は行っ…
ponpontonda@ Re:有田川ダム上釣果200624(06/25) 有田川と言えば、村田満さんのビデオで 何…
しょうたこ@ Re[1]:有田川鮎釣果200529(05/30) ponpontondaさんへ お疲れ様です。 岐阜…

© Rakuten Group, Inc.