3310646 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

楽天VIDEO

楽天VIDEO

カテゴリ

サイド自由欄

当ブログのキャラクターを描いていただいた吉井ダンさんが作画された「おんたま!」もよろしくお願いします。

おんたま!(1)


にほんブログ村 アニメブログへ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2006.03.23
XML
『おねがいマイメロディ』#51「タクトがふれたらイイナ!」

日曜日に比嘉さんも触れていた今週のマイメロ。さっき見たんですが、面白かった~。クライマックスに来て、舞台がセカイ系ばりにぐわぁっと動き出しているんですが、待ってましたとばかりにマイメロのマイペースな一言一言が、話の腰、折るわ折るわ!

マイメロの全セリフがもう、もちろん台本通りなんだろうけど、聞く方としては、広川太一郎さんがノってるときに打ち出すアドリブ並にドキドキスー!!

「世界が終わりそうだけど、時間がない!」と、ドラゴンボールの「精神と時の部屋」ばりに時間を1年進めてマイメロを「修行」させたかと思えば(しかも成果絶大)、終わって外に出てみたら、外の世界も時間が進んでいて、世界がとっくに終わってたという大仕掛けには拍手! 子供たちはほんとに泣いたんじゃないかなあれ。

おもしろ度☆☆☆☆☆



『ワンワンセレプー それゆけ!徹之進』#10「てつのしんアキバに行く」

この番組、マイメロほど有名じゃないので説明しておきますと、六本木ならぬ「八本木ヒルズ」で、セレブな犬たちが繰り広げるドタバタコメディ。マイメロとおなじ制作会社(ウィーヴ)が、土曜の朝7時から、たっぷり4クールでやっている……と言えばもう、どんなスタンスで作られているかはご想像の通り。しかも最近「ヒルズ幻想」を揺るがすニュースがあったじゃないですか。あとはもう野となれ山となれ。ヒルズだけに丘となれ。個人的なお勧めポイントは、飼い主のルミちゃんがかわいいことです。

そんな『徹之進』、今回の舞台は我らがアキバです。

ルミちゃんの家は破産しかけており、徹之進が株とか新ビジネスとかで頑張って資金援助しているのですが、破産の危機の大きな原因が、家族ぐるみで完全にマヒした経済感覚です。そうゆうわけで、家にメイドがいます。ハナさんというそのメイドさんは超がつくドジっ娘で、それもまた経済効率が良くない。

そんなハナさんが今回、とうとう自分のドジっ娘っぷりに嫌気がさし、メイド服のまま家出します。運が良かったのか悪かったのか、行き着いた先は東京メトロ日比谷線で10駅先の秋葉原。

そこでドジっ娘っぷりが大きなお友達から「萌え~」と讃えられ、ハナさん一躍カリスマメイドカフェ店員に!! それを優しい目で見つめる謎の造形師・秋庭圭! ……あ、みなさん、ついてこれてますか? ……ドジっ娘属性に目を付けた悪いビジネスマンが新ビジネス「ドジっ娘カフェ」を開くと、次第にハナさんからドジっ娘属性が消えてゆき……

最後はルミちゃんの感動的なセリフ(ちょっと泣いてしまいました。なんて迂闊なボク!)でハナさんが戻ってきて大団円。悪いビジネスマンが、「ドジっ娘カフェは結局大赤字だ。……ドジったな」。でオチ。

なんだそれ!!

すごいでしょ。ある意味マイメロより「自由」な『徹之進』、みんなもぜひ見てみてね。放送されていない地域の方は、「こんなすごいアニメが放映されているらしい」と都市伝説を流布してね。

じゆう度☆☆☆☆★



▼コンタクトのCMとか

無事2週目を迎えた「楽天ブログ」、我々「アニメ会&ショウタイムスタッフ」の他に、どんな人がやっているのかと見てみると、なんとあの、時東ぁみさんのブログがあるじゃないですか! 時東さんといえば本邦初・プロのメガネっ娘。そんな彼女が昨年『眼鏡っ娘大百科』(二見ブルーベリー文庫)に参加したアニメ会の隣に……なにやら運命を感じますね。え、感じますよね?

二次元キャラでもそうですが、メガネっ娘を語るとき重要視されるのは、メガネの必然性=メガネの奥のストーリーです。「とってつけたようなメガネ」は批判の対象に晒されます。時東さんの場合も、そういう視点から「目が悪くないのに……」という指摘がなされることがあります。

しかし。彼女は本邦初「プロのメガネっ娘」です。メガネを外せない、充分な理由(ストーリー)ですし、メガネに対する複雑な愛憎も、彼女ならではのものがあるでしょう。

合格! 合格だよ時東さん!



メガネといえば、少し前、某消費者金融のCMで、メガネの受付嬢に対して顧客の一人が「メガネを外した方がいい」と言って恋の始まりをほのめかすというのがあり、なんて時代錯誤なんだと思いました。CMの続編では「髪をほどいたほうがいい」ときましたよ。次は何でしょう。「眉山はもう少し、高い方がいい」「鼻筋はもう少し通っていた方がいい」「二重まぶたの方がいい」「いい病院を、知っている」「紹介料が、ややかかる」「がるるるる」「ふーずばっ!」……と、最後はゾンビかオオカミになった男に喰われてしまうのがオチですよ。

春を前にしたこの時期、いわゆる「コンタクトデビュー」をあおるCMというのが恒例となっています。「T海メガネコンタクト」のものでは「中学デビュー」をめざす「メガネ美少女」がコンタクトにして「ただの少女」になってしまい残念なのですが、ジョンソン×2じゃなくってジョンソン&ジョンソンの使い捨てコンタクトレンズ「2ウィークアキュビュー」の新CMには、「おっ?」と思わされました。

商品の性質上、メガネを外させなければならないのですが、にもかかわらず、萌えあふれる何かがあります。

「高校生になったナオは、メガネのせいで、ダブルスを組むセンパイに迷惑かけっぱなし……」という、なんともプリティーでキュアキュアな「ストーリー」。こんな子だったらメガネ外すの、ゆるしちゃう!!

そんなナオちゃんのことだから、温泉合宿に肝心のアキュビューを忘れてっちゃって、一波乱あるよね、絶対。温泉でクマを痴漢と間違えて逃げ出し、脱衣所でセンパイに抱きついちゃってドキドキ! みたいな。ジョンソン&ジョンソンさん、DVDでもいいから「合宿編」出してください!

2.5次元度☆☆☆★★



▼おまけ「今週の名ゼリフ」


「駆けめぐる鷲巣の脳内物質! βエンドルフィン、チロシン、エンケファリン、バリン、リジン、ロイシン、イソロイシン!」
『アカギ』より)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.23 20:10:50
[木曜…みやじまこ(終了)] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

日記/記事の投稿

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.