3303799 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

楽天VIDEO

楽天VIDEO

カテゴリ

サイド自由欄

当ブログのキャラクターを描いていただいた吉井ダンさんが作画された「おんたま!」もよろしくお願いします。

おんたま!(1)


にほんブログ村 アニメブログへ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2006.12.06
XML
【サンキュータツオのフィギュア(菩薩)道】

遅ればせながら、先週の日曜日、
最終日を迎えた「仏像」展、
すべりこみで行ってきたポポー!

「仏像」! 男らしいイベント名

イベント名が「仏像」ですよ!
こんな男らしいなまえないポポ。

フィギュア(菩薩)道を極める人間として、
というか、単なる一仏像ファンとして行ってたんだけどね。

ライブでも言っている通り、もとはといえば仏像好きなのです、おいら。

でもって、今回のこの「仏像」展、コンセプトは「一木(いちぼく)」!
チラシにも、小さい字で

「一木オールスター」

なんてバカバカしくない感じで銘打ってますけど、どう考えたってバカバカしいコピー(笑)。

要するに、あまたある仏像のなかでも、
一本の木だけから彫った仏像のことを「一木造り」というのだけれど、
今回は日本全国にある一木の仏像が一同に会する滅多にない機会だったのだ。

でもこれがホントにオールスター!!

看板に偽りナシ!!

なかでも今回の見所は、円空仏と木喰仏!

円空と木喰
≪左が円空仏、右が木喰仏≫


円空(えんくう)も木喰(もくじき)も、仏師の名前なんだけど、
彼らの彫った仏像ってのが、もうカワイイのなんのっ!

江戸時代、形骸化し、また金持ちのものとなってしまった仏像崇拝だが、
彼らはそんな時代に逆行して全国を行脚しながら、その土地土地の木で、
仏像を彫った。

すごいよ、円空なんて生涯で12万体彫ったっていわれてんだから。
「ひとり海洋堂」ですよ。

円空の仏像は、一本の木を、一本の鑿で彫った、
荒々しいなかにも、仏様の表情が微笑んでいて、
なんとも心が温かくなる。

木喰は、まだ本でしか読んだことがなかったんだけど、
まあ噂に違わぬ、「まる」っぷり!
まんまるくて、ほとんどの仏像が爆笑してんの。
なかにはウィンクしてるようなのまでいるし。
木喰は、70過ぎてから「1000体彫る!」とか言い出して、
これまた全国行脚してんだから。

で、そんなじいさんが、こんなにかわいい仏像を彫った。


オレはこの「仏像」展に行くにあたって、
もう「仏像薀蓄語りたくてしょうがない」病がむずむずと顔をだし、
とにかくだれかと行きたくなった。

で、まずは比嘉くんやら三平さんやら、
果ては大学時代の友人、そして最後には妥協しまくって、
小学校の同級生にまで声かけたのに、
ひとりもつながらねーでやんの。
国井さんも誘いたかったんだけど、彼の家から出てきてはもう間に合わない時間!

と、いうわけで、
ひとりさびしく行ったんだポポ。トホホ……

でも、結果的にはひとりで行ってよかった。

なぜなら、はじめてみた木喰仏を前に、
なぜかオレはむせび泣いていたからだ!

ただ単に泣いたのではない、「むせび泣いた」!
感動のあまり。

これホントに。だれか連れてってたら、恥をかかせていたに違いない。


でも。次回からは、「勝手に仏像鑑賞ツアー」を組んで、
もしかしたら、「○月○日、○時、○○美術館前集合」
って勝手に集合命令だすかもしれないから、
そんときはみんな来てね! で、オレの薀蓄を聞いてくれ!

*******************

と、いうわけで、明日はアニメ会、年内最後のライブがございます。
ひっさびさの劇場版「アニメだった。14」!
これは来なきゃダメ、絶対!

12/7(木曜日)開場18:30  開演19:00
場所:中野区 野方区民ホール(野方駅から徒歩5分)


平日の西武線沿線でのライブということで、
お客様にはご足労を願いますが、
ま、ちょっとぐらい遅れても大丈夫と思います。

ちなみに、当日券あります!
17:30から販売になります!

まだ間に合うぞー!

詳しくは、アニメ会のHPでもチェックしてね!

円空

「待ってるポポー!」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.06 19:42:00
[水曜…サンキュータツオ] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

日記/記事の投稿

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.