3303274 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

楽天VIDEO

楽天VIDEO

カテゴリ

サイド自由欄

当ブログのキャラクターを描いていただいた吉井ダンさんが作画された「おんたま!」もよろしくお願いします。

おんたま!(1)


にほんブログ村 アニメブログへ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2008.12.21
XML

(あらすじ)

先月のコミッククリエイションの打ち上げパーチィでのこと。参加者のみなさまに「のらみみ2観てる人!」と質問したら、今どきの小子化の中学校だったら全生徒分くらいの結構な人数にも関わらず0名、つまり誰もいなくて比嘉は絶望にうちひしがられたのだった。

 

どうも比嘉です。先週は超尻切れトンボで失礼しました。

いやー、それ以来僕ですね、ヲタめし!でものらみみ2の話ができなくなったのです。だって0人ですよ0人!ありえなくないっすか!もしかしたらヲタめし!のリスナーさんすら0人の可能性もあるのですから。角川ザ・テレビジョンの方でやってる『僕の考えた居候キャラ』(のらみみの世界にでてくるキャラを比嘉モエルが勝手に考えるというアンオフィシャル企画。キン肉マンの僕の考えた正義超人みたいな)も完全にすべってるってことジャナイスカー!

のらみみ。あんなにおもしろいのに。たしかに序盤いきなり中だるみした感もありましたが中盤からの勢いは圧倒的だったのですよ!

第6話『でべそマーメイド』ののらみみ君がだんだん人魚化していくところは考えようによっちゃホラーでしたし、

第8話『ヒミツの居候』の恋愛における女性の持つ残酷さを描ききり、

同8話『50001g』ではなんとも奇想天外な設定の見事さに膝を打たせ、

第10話『行楽パーマネント』では家庭崩壊とその中の中年男性の悲哀を、

同10話『ウサミミデラックス』ではチーパッパを上回る萌えキャラ、ミミコの可愛さに身もだえしました、

先週の雪のお話もよかったなー。こんなおもしろいのになぜみんな観ようともしないんだ!

僕にタレント性がないからか!嵐のメンバーや小悪魔agehaのage嬢とか影響力のある人がおすすめしないとだめなのか!僕は誰とものらみみ2のおもしろさを共感できないまま年老いて死んで行くのか・・

 

・・そんなことないでー

 

 

 

のらみみ2

そう、そんな僕のモヤモヤ感を吹き飛ばしてくれたのが先週阿佐ヶ谷にある

AsagayaLOFTで行われたトークイベント『のらみみ2(に)マンスリートークイベントVol.3』 だったのです!

出演は鷲崎健さん、はりけ~んず前田さんそしてやまけんさんという日本アニラジ界の3巨頭!

はりけ~んずの前田さんはアニメ会の先輩、三平さんがすごく仲良くお付き合いしてて、三平さんにお願いしたらもしかしたらただで入れたかもしれませんが、あくまで一のらみみファンとして、観るんじゃなくて参加したかったのでお金はしっかり払って入場しました(これオタクの鉄則!)

いや~、とにかくのらみみ愛に溢れたイベントでした。例えばこれ、

のらみみ2

 水あめ売ってるし!

 

のらみみ2

水あめソーダ

ちっちゃいし!(ボッタクリか!と一瞬いらっときましたがよく見ると下のほうに溜まってるだけでした。ゴメンナサイ。ただ、それをわりばしで一生懸命とってる比嘉モエル34歳は周りから見たらかなりの滑稽な姿だったと思います。だっておいしかったんだもん!)

どんな客層かと思ったら、

男、男、男!

アニメ会のライブ以上の男性率!もちろん女性もいましたが。

でも、もしかしたらこれはMCのみなさんのファンであってのらみみのファンじゃないかもとこの期に及んで心配してたのですが、それは先行販売してたCOSPA製のらみみTシャツのあった物販コーナーの賑わいっぷりをみて打ち消されました。

だってファンじゃなかったらドッタリ君のTシャツなんか絶対買わないもん!

のらみみ2

ドッタリ君(笑)

どんなイベントだったかというと基本的には大画面でのらみみ2を上映してみんなで観ようぜ!というファンじゃなかったら贅沢なんだかそうじゃないんだかよくわかんないのですが

これが、すごいよかった!ほとんどの人がすでに鑑賞済みにも関わらずぼくも含めて皆すごく新鮮なリアクションをとるのです。同じとこで同じリアクションとるとああ同志よ!と共感するし、あと笑いのツボが違ってたら違ってたでまたなんかいいし。

MCのみなさんものらみみの邪魔をしない、要所要所のツッコミだったりがまたよくてね~。

第8話の問題作『ヒミツの居候』が終わった時点で鷲崎さんが号泣してたのには爆笑しました!前田さん、やまけんさんだけじゃなく会場全体が「なんで?!」そして「どこで?!」とツッコミを入れていました。こりゃあるな、鷲崎萌え。

 

途中まさかのシークレットゲストにのらみみ役の声優『加藤奈々絵』さんがでてきた時は驚きました!半田っち役の白石くんはくるんじゃねえの?とは思ってましたがまさか主演女優がくるとは!オフィシャルイベント恐るべし・・

しかも加藤さん、口を開いたら完全にのらみみ君だったのは素晴らしかった!素のしゃべりがですよ!おまけに可愛かったし!

最後は湖山監督 からの無駄に凝りまくったビデオメッセージも上映されファン大満足(ただ湖山監督のあまりの下ネーターぶりに女性はあきれてたけど。たぬきキャラシガラキの実写版と想像していただければ)

最後の鷲崎さんの「僕はただ単にラジオのパーソナリティだったからこういう応援の仕方になっただけで。みんなでこれからも各々のやり方でこれからものらみみをもりあげましょう!」 と熱いメッセージで締めておられました!

いや~、完全に自分が芸人だというのを忘れさせてくれたいいイベントでした。だから終演後、楽屋にご挨拶にいくのも自重しました(加藤さんに会いたかったなあ。くうう)

のらみみ2(に)、東京地区は今夜のMXテレビが最終回です。どうかこれからでもいいので、のらみみを可愛がってやってください!

観てくんなかったらのらみみがすねちゃうぞ!

「ちぇっ」

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.21 19:12:00
[日曜/木曜…比嘉モエル] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

日記/記事の投稿

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.