3310430 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

楽天VIDEO

楽天VIDEO

カテゴリ

サイド自由欄

当ブログのキャラクターを描いていただいた吉井ダンさんが作画された「おんたま!」もよろしくお願いします。

おんたま!(1)


にほんブログ村 アニメブログへ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2009.09.16
XML

【サンキュータツオのそういえばですけど】 09.09.16号 後編




02


●そういえばですけど、
東京マグニチュード8.0』、
最終回「悠貴へ…」
途方に暮れる未来ちゃんのそばに現れる、死んだはずの悠貴くん。
「ぼく、お姉ちゃんと一緒にいたいんだもん、それで、一緒に帰りたい」
もうこの子のかわいさは異常だった。
オレははじめて、こんな弟が欲しい、と思ったのをここに告白しておこう。
ようやく家に着いた未来ちゃんは、悠貴くんの死を受け止めきれないまま、悠貴くんの声を聞く。
「おねえちゃん、大好き。ずっと、ここにいるよ。」
やめてくれ悠貴くん!
そしてオレは画面越しにこう言ったことをここに告白しておこう。
「未来ちゃん、悠貴くん、大好き。ずっと、こっちにいるよ。」と。
ラストシーン間際、
未来ちゃんがお母さんとの再会、そしてその抱擁シーンのまさにその時、それを見届けた悠貴くんは、じょじょに未来ちゃんから見えなくなっていくのだった。
マリさんの携帯電話から、未来ちゃんにメールを打っていた悠貴くん。
そして、そんなメールを読み、マロニエに水をやる未来ちゃん。
なんというフリの回収ぶりだろう。
今期、『青い花』とおなじく、美しいエンディングを迎えたアニメだった。
東京マグニチュード8.0、見てて良かったポポ!
スタッフさま、お疲れ様でした!!

●そういえばですけど、
銀魂』、
エレベーター内で故障に合い、閉じ込められてしまう話。
終始爆笑を禁じえない展開、
しかもなぜかアップシーンで妙に作画が細かかったりと、
相変わらずすごい熱気の作品だったポポ。
銀さんと一緒なら、
エレベーターに閉じ込められるのも悪くないな、と思った次第です。


●そういえばですけど、
私、サンキュータツオがライブを立ち上げることになりました!
その名も
コレカミ!
よくオタクが「ネ申!!」とうなる作品があったり、人がいたりします。
人間業とは思えない、ネ申の仕事を、漫画、アニメ、フィギュア、コスプレ、ゲーム……二次元カルチャーに詳しいエキスパート、あるいはありあまる愛を持って、「これ皆見てくれよ!」「こういう部分に注目してくれよ!」と絶叫するライブです。
おふざけプレゼンあり、真面目プレゼンありで、いろいろな発見があるライブでございます!
しかも場所は、
オタクにとって一番空気の薄い場所、と思われる渋谷!
革命を、渋谷から起こしていくポポ!
という意気込みでございます。

サンキュータツオプレゼンツ 二次元カルチャートークライブ
コレカミ!
2009年10月2日(金)19:00開場/19:30開演
渋谷シアターTUTAYA1階「Prologue
チケット前売り1500円
▼チケット予約
1. korekami@excite.co.jp までお名前と枚数をメール。
2.『コレカミ専用チケット予約フォーム』でお名前と枚数をメール。
どちらも、送信後24時間以内に予約受付完了メールが届きます。
内容は下記の予定です。

◎コレカミ! 内容
ゲストのみなさんに「これはネ申!!」という仕事、作品、人を熱く語ってもらうコーナーです。
◆国井咲也 (芸人、オタクトークユニット「アニメ会」メンバー)
 【このアニメ、ネ申!】
  ~TVアニメ『蟲師』、背景におけるリアリティの徹底について~
◆松崎克俊 (芸人、お笑いコンビ「やさしい雨」。二次元しか愛せない男)
 【このVOCALOID、ネ申!】
  ~初音ミク―project DIVA―による可能性の広がり~      
◆若林広海 (作画オタク、株式会社GAINAX、『天元突破グレンラガン』設定制作)
 【この作画、ネ申!】
  ~謎多き、アニメーターという生物の生態~


◎この一話、ネ申!
「この話数はネ申!!」というアニメ作品の特定の回数をプレゼンテーションするコーナーです。

楽しいライブとなると思いますので、是非足を運んでくださいませ!



●そういえばですけど、
漫才バカ一代」というライブは、9月27日に近づいております!
日曜日の夜、よろしかったらいかがでしょうか!?
最高に楽しい夜をお約束します!

《漫才バカ一代 第30幕 記念スペシャル》

■日時:2009年9月27日(日)19:00開場/19:30開演
■場所:文京シビックホール小ホール(400名収容)
■出演:U字工事、ペイパービュウ、東京ペールワン、西麻布ヒルズ、米粒写経
 ゲスト:東京ダイナマイト、風藤松原、磁石、流れ星 ほか
 エンディングアクター:マキタスポーツ
 前説:浦添ウィンドウ

■チケット 前売り1500円/当日2000円
 【メール予約】mbaka@futabamusic.jpまで お名前と枚数を送信するだけ! 確実にお席を確保いたします!当日、会場での清算となります。  
 【チケットぴあ】ただいま発売中! 0570-02-9988 Pコード:397-472 
■連絡先電話番号 漫才バカ一代事務局 080-3128-6329(mbaka@futabamusic.jp)

会場でお会いできるのを楽しみにしております!


○と、いったわけで、
 ほかのアニメの話もしたところですが、限りがありますのでごきげんよう。
 新番組もたくさんあって、つくづく、いい時代に生まれたなあ。
 来週もよろしくポポ~!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.23 22:12:00
[水曜…サンキュータツオ] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

日記/記事の投稿

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.