036872 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しらすのなかむら「本日のおたのしみセット」 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

しらすのなかむら

しらすのなかむら

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

しらすのなかむら@ シラスせんべい ミルキーママさん、ありがとうございます…
キャットスモーキー@ シラス煎餅 訪問ありがとうございます。シラス、とて…
しらすのなかむら@ 焼き栗じゃこごはん?? なんだかおいしそうです~ よかったらお…
hanahana317805@ こんにちわ! とっても美味しそうで、 ご飯が食べたく…
しらすのなかむら@ あくびむすめさんへ こちらこそありがとうございます~ あ…

フリーページ

2006.10.22
XML
テーマ:秋の味覚♪(570)
カテゴリ:カテゴリ未分類
aki-jagaimo.jpg

まさしく秋の味覚!
ジャガイモを拍子切りにし、ちょっとゆがく。
それに、ちりめんじゃこを炒め合わせ最後に赤唐辛子いれ辛味をきかす。
ほっくり、あまから、ちょっとピリリとして、な~んともおいしい!!
ビールに合うかも。

そして、


↓「ジャガイモとじゃこのいため煮」がつくれるおたのしみセットがこれ!

OS-ak-brg.jpg

↓拡大図

OSak-brg.jpg

これらは、まったく同じシラスなんです。じゃ、どこが違うか、その違いをご説明しますね。

まず、釜上げしらす
ふわっとして、しかもぷりぷり!
新鮮な生シラスを塩ゆでしただけのものが釜上げしらす。
昔ながらの釜で炊いた「釜上げしらす」は絶品です。

それをすこし干すと 天日干しちりめん
天日で干すとうまみが加わる。
しっとりした干し加減は、新鮮なおいしさを味わうのにちょうどいい。

さらによく干すと ちりめんじゃこになる
さらに干すことでうまみが増し、また違った食感、おいしさが味わえる。
ちりめんじゃこのいいところは、保存が利くこと。

そしてなにより、

ちりめんじゃこは、いろんな料理に使いまわせること。
ちりめんじゃこをプラスαすることで、お料理がさらにおいしくなる
お料理の名脇役!


ということで、今回ちりめんじゃこを使った、秋ならではの料理が、
この「ジャガイモとじゃこのいため煮」

ジャガイモも、秋!
ちりめんじゃこも、秋シラスをふんだんに使い
ポイントとなる赤唐辛子も、このあいだ収穫したばかり!
(乾いてないので、紙袋に入れて発送しています。密封しないで下さい。
キッチンのどこかにつっておいて、そのつど使うといいかも。)


しらすのなかむら おたのしみセット発売中!

赤唐辛子の数に限りがありますので、ご注文する方はお早い目に!!

ジャガイモとじゃこのいため煮 作り方は こちらから

つかってる器はいつもの八風窯。今日のハプー、ハプー山人さん・作です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.22 15:48:20



© Rakuten Group, Inc.