342764 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まぐれ・トレード生活

まぐれ・トレード生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

参月9

参月9

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

めちゃくちゃ楽しい… まる 2005さん

かぶ1000投資日記 かぶ1000さん
父ちゃんの開拓物語 開拓父ちゃんさん
自分らしく生きる kan1864さん
山げんき研究所  … 志太郎(山げんき研究所)さん
2008年04月03日
XML
カテゴリ:読書

タイトルに意味はないのだ。

下戸の自分が一生文字にすることがないだろうなと、ふと思ったので書いてみた。

じつは今読んでいる本に、酒雑学がでてきたので、それを記憶しておくためにも書き出してみたい。

先に下戸と書いたくらいなので、酒についてはほとんど全く知識がないといっていい。

とはいえ、日本酒が米からできており、ビールは麦から作られていることくらいは知っている。

が、製法までは知らない。

本によれば、米を発酵させて作るものが醸造酒で、その日本酒を蒸留させて作るものが焼酎ということである。

この焼酎の製法すら、(おおっ、そういうことであったか!)と知識を得たような思いになる。

 

この日本酒と焼酎のように切っても切れない深い縁が、じつはビールとウィスキーの間にもあるとは、これまた知らなかった!

つまりビールは麦を発酵させて作り、そのビールを蒸留したものがウィスキーとなるらしいのだ。

・・・う~ん、ウィスキーの正体は麦だったのだな。

 

このように、醸造酒と蒸留酒の関係は他にも色々ある。

ワインはこれまた云わずと知れた葡萄が原料であるが、このワインを蒸留すると何になるか?

・・・ブランデーである。 (知らなかったぁ!)

ワインとブランデーは深い仲なのだ。

ではバーボンは何からできているのか?

 

原料はトウモロコシ。 (おぉ~、知らなかったぁ!)

では、「さとうきび」からは何ができるか?

 

答えは、ラム酒(蒸留酒)。 (ほぉ~!)

お次はテキーラ(蒸留酒)の原料は?

 

リュウゼツランの茎。 (これは誰も知らないよなぁ・・・)

最後に沖縄の泡盛。

原料は米は米でも・・・・

 

タイ米。これの蒸留酒ということだ。

ん~、酒飲みではないので、知らないことばかりで読んでいて面白い。

ま、知ったからといって、どうということもないのだが。

しかも、すぐ忘れてしまいそうだし・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月03日 21時48分28秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X