043334 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

めざせ!カリスマ造園師!

めざせ!カリスマ造園師!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005/11/15
XML
カテゴリ:お庭施工例
今日やっと完成しました。

まずは施工前
2005-11-15 23:37:27
草が生い茂っています。
庭いじりはもっぱら草むしりだけだったみたいです。

2005-11-15 23:38:24
草の生える部分を減らして、アプローチを造りました。自然な感じがでるように真砂土を使った舗装剤を使いました。手入れが大変なので、花壇は手前のスペースと白樺の周りだけにしました。春先にはたくさん花を植えて楽しむと奥様があれこれ考えていました。

奥には前に和風の庭で使っていた結構大きな庭石が残っています。今回は手をつけなかったんですが、この庭の感じに合うような使い方どういうのがあるでしょうか?


2005-11-15 23:38:41
既存のレンガを使ってという依頼でしたので、樹木の植えます以外は既存レンガを使用しました。
右のコニファーはニオイヒバ「ヨーロッパゴールド」「グリーンコーン」
を交互に植え、その手前にはアメリカハイビャクシン「ブルーチップ」
暖かくなってくれば青、緑、黄色のコントラストがよりきれいになります。

真ん中の2本の樹木は白樺「ジャクモンティ」ネグンドカエデの「フラミンゴ」
白樺は大きいものを植木屋に注文したのですが、このサイズがきてしまい仕方なく…。倍の太さと倍の高さが必要ですね。一番の失敗です。


2005-11-15 23:38:59
既存平板レンガの再利用です。
市松模様に並べました。
ここにテーブルを置いて憩いのスペースですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/11/16 12:03:54 AM
コメント(2) | コメントを書く
[お庭施工例] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


うーん   hirokun0204 さん
いいアドバイスができるかどうかは分かりませんが・・・

今ある位置で、ロックガーデンですね。

大きい石(3つあるかな?)で、3角形をつくるように
配置して、その3角形の内部を盛り上げで、
2段の花壇として、その土留めを残りの石でする、なんてのはどうでしょう? (2005/11/16 11:25:25 PM)

Re:うーん(11/15)   もみさま さん
hirokun0204さん
>いいアドバイスができるかどうかは分かりませんが・・・

>今ある位置で、ロックガーデンですね。

>大きい石(3つあるかな?)で、3角形をつくるように
>配置して、その3角形の内部を盛り上げで、
>2段の花壇として、その土留めを残りの石でする、なんてのはどうでしょう?
-----
早速のアドバイスありがとうございます。
2段のロックガーデン。いいですねー。思いつきませんでした。
今あるところから単体で移動することばかり考えていました。
近いうちに施主様に提案してみます。
ありがとうございました。
(2005/11/17 02:25:59 AM)

PR

Calendar

Profile

もみさま

もみさま

Recent Posts

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
もみさま@ Re:うーん(11/15) hirokun0204さん >いいアドバイスができ…
hirokun0204@ うーん いいアドバイスができるかどうかは分かり…
もみさま@ こんばんは はい。 手前の花壇はお客様にお任せし…
hirokun0204@ Re:W様邸4日目(11/14) 植物の今後の成長が楽しみですね。 ど…

Favorite Blog


© Rakuten Group, Inc.