043340 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

めざせ!カリスマ造園師!

めざせ!カリスマ造園師!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005/11/28
XML
カテゴリ:お庭施工例
I様邸ひとまず完成しました。

2005-11-28 22:05:23

ブロック塀を下から2段残して撤去して、その内側に生垣をつくりました。

最終的には残したブロックの上にフェンスをつけるのですが、区の助成金をうけての工事ですので、フェンスを一緒につけてしまうと助成金が出ないのです。

ですから、区の検査が終わってからあらためて別工事でフェンスを取り付けます。いろいろややこしいですね。

2005-11-28 22:08:37
玄関側にはチャイニーズホーリーシマトネリコを。
チャイニーズホーリーはクリスマスホーリーとよく似ていますが、葉のトゲがクリスマスホーリーはいくつかありますが、チャイニーズホーリーはトゲが先のあるだけです。見た目はほとんどかわりません。

手前の土の部分は次の工事で花壇を作る予定です。

2005-11-28 22:11:54

家の側面にはブルーベリーを。
後でフェンスをつけるので、支柱はしませんでした。
来年にはたくさん実をつけてくれます。

工事が終わったので、区に完了報告の書類を提出し、検査にパスして、振込み手続きをし、ようやくお客様に振込みとなります。
手続きが面倒です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/11/28 10:18:10 PM
コメント(0) | コメントを書く
[お庭施工例] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

もみさま

もみさま

Recent Posts

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
もみさま@ Re:うーん(11/15) hirokun0204さん >いいアドバイスができ…
hirokun0204@ うーん いいアドバイスができるかどうかは分かり…
もみさま@ こんばんは はい。 手前の花壇はお客様にお任せし…
hirokun0204@ Re:W様邸4日目(11/14) 植物の今後の成長が楽しみですね。 ど…

Favorite Blog


© Rakuten Group, Inc.