053999 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

サイドリバー もんもん亭

サイドリバー もんもん亭

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.09.14
XML
テーマ:少年野球(730)
カテゴリ:最近あったこと
今朝もまた、わが家の野球少年は朝早く試合に行った。
ほぼ毎土日は午前中、ダブルヘッダーで練習試合が組まれている。
本日は、天○南中と能○南中と、天○南中グラウンドでやる。

我が校はグラウンドが狭く、かつ状態もよくないので、自分のグラウンドでやることはほとんどない。間もなく改修に入るらしい。そのため、ほぼ毎週第1王子の送り迎えとなる。
監督さんも大変だが、親だってそれなりに大変である。特に、わが家のように他に2人小さい奴がいたりすると、時間のやりくりが難しい。

まあ、それはいいとして、現在野球部員、2年生24人、1年生15人である。2年生は小学校時代、全県大会ベスト8の成績だったし、いいメンバーがそろっているし、人数も多い。
したがって、なかなか1年生の出る幕はない。第1王子は、「オレは、監督から1年生の中で名前で呼ばれているからすげえんだ。他の1年なんか、おいそこの1年、てしか言われないんだから」と誇らしげに言っていた。

そんなことを言っていたのが8月初め、今、試合前のシートノックメンバーに入ることもあるらしいし、練習前、バッティングピッチャーをすることもある。ポジションは、センター、ショート、サードと全然はっきりしないが、いろいろなところで練習しているらしい。これも、本人が言うには、「1年ではオレだけだ」。ありがたいことである。

つい、先日2回目の総合テストが終わった。なぜか国語の点数が芳しくない(71点)が、他の教科はソコソコみたいだ。女帝は、相変わらず「こんな勉強の仕方じゃダメだ」と厳しいが、野球もがんばっていて、毎日11時には寝ないといけない第1王子様にとっては、まあまあではないかな。3年で野球が終わってから、しっかり帳尻を合わせてくれると父は思っている。自分もそうだったから…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.14 07:35:58
コメント(1) | コメントを書く
[最近あったこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.