【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Route 25

プロフィール

SIKIMORI

SIKIMORI

バックナンバー

・2024/06
・2024/05
・2024/04
・2024/03
・2024/02

フリーページ

2010/02/24
XML
カテゴリ:ツーレポ
2/4  AM8:00  さむいお


朝、起きるとクーラーの気温計が4度だった。
















こりゃ寒い、風邪を若干ひいたみたいだ。















朝のニュースを見ていると、明日から天気が微妙だそうだ。
















となると天気が良い感じの今日に最南端アタックするか…

















ここらへんまで計画通りに言ってましたがここからはショートカットを使ったりして見たいところを見ていこう。
















実際すべての所を見るのは難しいしね。











2/4  AM9:00  てなわけで




CIMG1447
CIMG1447 posted by (C)SIKIMORI




早朝だれもいない、指宿スカイラインを抜けて池田湖に到着です
















池田湖、地理学専攻のおらにはすごい所なんだけど実際みると何の変哲もない大きな湖。

















なにがすごいかというと、海底火山があるのです(゚∀゚)
















奈良県民にはにわかに信じがたい話ですけどね。











2/4  AM10:00  そろそろ最南端!



CIMG1448
CIMG1448 posted by (C)SIKIMORI


開聞岳の綺麗な、日本最南端の駅です。
















けっこう観光客も多くてびっくりです。
















入場券いらないのかな?と疑問に思いつつ、せっかくなので開聞岳を一周することに
















その道中にあるトンネルが恐ろしい
















後で調べたら結構かなり危険な心霊スポットで地元の人もあまり立ち寄らないそうです。
















こんな所…















CIMG1499
CIMG1499 posted by (C)SIKIMORI








真昼間にいったのに此処だけ雰囲気が違い、入るのに躊躇しました。
















こんな所人生で初めてだ(;^ω^)
















物好きな方には是非とも行ってもらいたい場所かな。
















ただにはマジで行かないほうがいいと思う… ヤバイという感覚は霊感0のド素人のおらでも感じた…










2/4  PM1:00  よぅし!



CIMG1469
CIMG1469 posted by (C)SIKIMORI



途中、山川港→根占港行き、の廃線予定のフェリーにのりました。
















船旅を愛する1ライダーとして悲しいですが、お疲れさんといいたくもなりました。

















そんな感傷もうけつつ、へ行きます!















この海沿いの道は交通量がかなり少なくアメリカンにぴったりかな?w










2/4  PM3:00  ついた!








佐多岬に着きました!












が、すこし歩かないといけません。
















CIMG1485
CIMG1485 posted by (C)SIKIMORI




こんな感じの南国ムードMAXのトンネルを抜け、ソテツが生い茂る山道を10分ほど歩くと!(一般車両通行禁止)



































CIMG1480
CIMG1480 posted by (C)SIKIMORI








キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

















さーいなーんたーん(・3・)
















近くの人におめでとうって祝ってもらった(;^ω^)


















高校生の時、学校終わってから自転車で生駒山を上って東大阪市街地の夜景を見たときの感動と同じような感動を感じた。

















いや、まさかバイク雑誌を読んでいいなーって妄想していたガキんちょが最南端ですよ。
















成長したねー












2/4  PM4:00  あれ?





そこから南にへはもちろん行けないので、北上すると、なぜかやたらと灰まみれの車が多い。

















鹿児島
ナンバーの人は一度も洗車しないのがブームなのかな?
















おバカな妄想しましたが、すこし走ると自分も灰まみれだ。

















原因はすぐにわかった。

















CIMG1489
CIMG1489 posted by (C)SIKIMORI






こいつだ!桜島だ!

















こんな風に灰がどーんと火山から来て5分後には














CIMG1490
CIMG1490 posted by (C)SIKIMORI







お天道様が見えなくなり暗くなるという珍事も起こるぐらいです。

















これも奈良県民にはにわかに信じがたい事実ですな。

















しかしこりゃ洗車が大変だ(;^ω^)








2/4  PM5:00  うーん





CIMG1499
CIMG1499 posted by (C)SIKIMORI





桜島に日が落ちていく所が見える公園です。
















このまま夕焼けの景色を見てたいなという欲求が沸いてくる…

















そうだ天気も良いし、ここまで来るとあったかいし、寝袋も一応あるから野宿でもしようかな…
















さて、どうなるSIKIMORI野宿をしたのか!?
















真相は次回のタツさん再開編にてw
















地図を確認して終わりますか!















九州ルートマップ.JPG





(…吹上浜→指宿→根占→佐多→垂水→桜島→霧島…)












いやー今日のツーリングは内容がかった(;゚∀゚)=3ハァハァ
















てなわけで、9日目に続く!!!!!!!!!!!!!!!!















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/02/24 05:11:47 PM
コメント(12) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.