563500 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

すべての雲は銀の裏地を持っている。。。

すべての雲は銀の裏地を持っている。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

雅楽9066

雅楽9066

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

コメント新着

雅楽9066@ Re[1]:今を大切にする。【失って初めて気づくもの…】(02/05) ゴンザエモンさんへ コメントありがとうご…
ゴンザエモン@ Re:今を大切にする。【失って初めて気づくもの…】(02/05) よく分ります。 全く同じものを失いました…
雅楽9066@ Re[1]:今年も日韓関係は波乱万丈ですね。(01/07) xeroiさんへ コメントありがとうございま…
xeroi@ Re:今年も日韓関係は波乱万丈ですね。(01/07) こんにちは 私は韓国人です。 故人となら…
雅楽9066@ Re[1]:あの頃、僕らは、大真面目にやっていたのだ。(12/30) チョコパンさん >でも世界を変えたい、…

ニューストピックス

カテゴリ

サイド自由欄

設定されていません。

お気に入りブログ

思った事 感じた事… matu8181さん
空が好きのひとりごと そらがすきさん
2016.11.06
XML
カテゴリ:教会のこと
ふと、つぶやく。
誰かに回答を得るわけでもなく・・・(少し、回想してみる。昔、書いたかもしれませんけど・・・)

これは、僕が、熱にうなされた時代の話です。
そう思わずにはおれない。そうすることで精神を保っているのかもしれません。

あの時代、そう、僕が、統一教会の信徒だった時だ。
あの時代は、消えない。なくならない。(残念ながら、どんなにあがいても、これを消し去ることなんて、土台無理な話である。)
そうだ。あの時代を無理に否定しようとしても無理なのだ。あの時代、僕は、あの”教え”が正しいものと認識していたのだ。
僕は、26歳の頃、会社を辞めて献身したのだ。
会社には、実家に帰ると言いながら・・・

その後、日々路傍に立つ生活が始まったのだ。
あの時のメンバー、誰もが本気だった。
必ず、地上天国が来ると・・・
だからこそ、何もかも投げうって、献身したのだろう。

しかしながら、今、振り返ると、本気でない人もいた。
僕にちょっと家庭問題が勃発したら、
M隊長は、こう言い放った。

”雅楽君のところは、家庭問題があるから、献身は辞めた方がいい”と。
もうすでに、会社も辞めて、後戻りできない状態で言ったのだ。

さらにあの当時の教会長も責任逃れの一言を僕の親に対して言ったのである。
僕は、その言葉を聞いてがっかりした。

献身して、間もない頃、僕の両親が教会を訪ねてきたそうだ。
両親にしてみたら、”息子をよろしく”という思いが強かったのだろう。
教会長は、両親に言ったことは、
”彼が好きでこの教会の来たのです。”と。

嘘でもいいから、僕は、こういってほしかった。
”しっかり指導していきます”とか。
なぜ、その一言が言えないかなあ…













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.06 16:33:03
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.