1020289 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気ままな旅人「ドレドレ日記」

気ままな旅人「ドレドレ日記」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

MYCA

MYCA

お気に入りブログ

明石海峡大橋ブリッ… New! 隠居人はせじぃさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

雨の日は♪とことんエ… New! ♪テツままさん

四季咲きのバラが咲… New! カーク船長4761さん

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

コメント新着

♪テツまま@ Re:あたみジャカランダフェスティバル2016(06/19) 暑いけど 大丈夫ですか? 御身体大切に・…
♪テツまま@ Re:あたみジャカランダフェスティバル2016(06/19) きれいに咲いてますね お元気ですか 更…
神風スズキ@ Re:ダイナエアークッション(05/30) Good morning. How are you getting on ? …
神風スズキ@ Re:私のお庭(05/18) Good afternoon. いつもお世話様です。 …
MYCA@ Re[1]:久しぶりの熱海(05/13) ♪テツままさんへ >気分転換になりました…

フリーページ

◎旅の記録


スイス


フランス


ドイツ


オランダ


香港


マカオ


☆スペインの旅


☆オーストラリア


☆タイ


☆ミャンマー


文明の十字路‘トルコ’の旅


スリランカの旅 


インドの旅


中国(北京・西安・洛陽・黄河)の旅


☆ネパール


☆インドネシア


アメリカ西海岸と大自然めぐり


メキシコ


イタリア旅行


桂林・漓江下りと陽朔・広州4日間   


魅惑の「エジプト」十日間、旅日記


ナイヤガラ・NY・ワシントンの旅


◎ステイ記録


☆熱海の話


●ハワイの花


町田ぼたん園


coin


ビショップ・ミュージアムの植物


花かごの中の「ハワイの花」


ハワイライフ(花シリーズ1)04


◆ 2007年度 ハワイ7回目ステイ


◆ 2006年度 ハワイ6回目ステイ


◆ 2005年度 ハワイ5回目ステイ


◆ 2004年度 ハワイ4回目ステイ


◆ 2003年度 ハワイ3回目ステイ


♪MYCAの‘ハワイ・ステイ’ドレドレ♪


◆ 2008年度 ハワイ8回目ステイ


◆ 2009年度 ハワイ9回目ステイ


◆ 2010年度 ハワイ10回目ステイ


◆ 2011年度 ハワイ11回目ステイ


熱海のドレドレ


東京見物


富士山


◎旅の記録(国内編)


☆東北のお祭り・ちゃぐちゃぐ馬っ子


北海道旅行(世界遺産・知床)


☆南九州旅行(阿蘇)


鳥羽の旅


五月の京都(宇治)の旅


奈良の旅


四国地方


☆沖縄旅行(ステイ体験・観光・他)


☆海軍道路の桜(06年)


山中湖エクシブ(義兄法事)2004/4/11~12


秘境の一軒宿「大牧温泉」旅日記


紀勢勝浦温泉の旅


山陽・山陰の旅(2006年4/16~ 4/18)


‘琵琶湖’‘京都’桜の旅


浜名湖の旅


琵琶湖の紅葉旅


お気に入りの‘桜スポット’


‘佐渡の旅’


京都の旅


金沢の旅


北海道の旅


伊豆大島日帰り旅行


‘博覧会’の見学記録


盛岡への旅


北海道・納沙布岬の旅


平城遷都1300年奈良の旅


丹後半島の旅


東京見物


▼HTMLテスト


マーキータグ(横・縦)(06/4/1更新)


ハイビスカス・黄コスモス


不思議なボタン


テストスライドショー05


画像に回り込まない06/4/1更新


タグ・テスト・表05


基本テーブル表タグ06/4/1更新


テーブル(ハイビスカス2種)06/4/1更新


テスト(釣果バナー風)


ハイビスカス便箋(トップ)更新06/4/1


テスト(ひとで)05


バナーテスト(イタリア)06


☆テストハイビスカスで埋める


テンプレート日記(06・4チェック)


テンプレート日記背景画像(桜)06・4更新


フィルター枠05(06・4チェック)


フィルター(ぼかし)06/4/1更新


右縦一列に画像


上一列に画像05


テスト トップ


06→07トップ


スライドショー


テーブル


Yahoo


アドレスに飛ぶ


小→大


画像


飛ぶ


ここ


テスト


動画(テスト)


YouTube


掲示板の画像


兎の羅列 010’


テスト(バナーと動画)


楽天写真館(12‘1、17)


テスト「ニコニコ動画」


画像テスト大・中・小


下書きテスト


バナーリンクテスト 熱海


リンクテスト


バナーテスト 東京見物


仁和寺 画像


バナー御所


京都の旅ばなー


●珍しい花・木


ジャボチカバ


ブラック・キャット


パキスタキス・ルテア


風船とうわた Gomphocarpus


ブラッシア属 ロンギシマ


蘇鉄(ソテツ)の観察(2007/7~   )


菊の画像


レシピ


●さんまのレシピ(6品)


干ぴょうを煮る


●梅の味噌漬け


●失敗なしの梅干し


●最近・読んだ本


2004(平成16)年に読んだ本


2005(平成17)年に読んだ本


備忘録


アロマの話


ハーブの話


ハーブを使った料理


●ハーブティーのはなし


●おすすめ「レストラン」


番屋 ながさわ


●YUTAの釣果


オリンピック


グルメ・グルメ・グルメ


2012年02月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
世界の民族・民芸人形

いろいろなところで

民族・民芸人形をお土産として購入したり

お土産に頂いたり

その一部を・・・

☆ タイの民族衣装の人形
世界の民芸
今から14年前、
タイの古都チェンマイから
スコータイ遺跡への旅をしました
その時のアカ族の人形です
アカ族は雲南省のシーサンバンナに住んでいたが
19世紀中頃ミャンマーに移動し、20世紀初頭に
タイに入ってきた。
現在タイの229箇所の村に住んでいて、
総人口は約3万3千人である。


☆ 民芸衣装の人形
世界の民芸
何処で買ったか忘れました
東南アジアの旅が好きだったので
その中の有る国で、買ったと思われます


☆ スイスのレース人形
世界の民芸
最近地震が多くて、ふとサイドボードを覗いたら
昔(1975年・昭和50年)にスイスに旅をした時のレース人形の
手と首が落ちて居ました
あわてて、ボンドでくっつけて、思い出が有るので
画像に納めました
初めての海外旅行でした
1$360円時代でしたでしょうか・・・
羽田空港出発で、アンカレッジ経由の北回りでした


☆ インドの人形
005-2-14 (2).jpg
1999年(平成11年)4月11日(日)
インドの文化三角地帯を旅しました
「デリー」・「ジャイプール」・「アグラ」を
‘ゴールデントライアングル:黄金の三角地帯’といいます。


☆ インディアンの民俗人形
008-2-14 (2).jpg
2000年9月29日
アメリカ西海岸大自然めぐりをしました
数々の映画の舞台となったモニュメントバレーで購入


☆ イギリスのスコットランドの民族衣装
009-2-14 (2).jpg
バッキングガム宮殿近衛軍楽隊かな?
巻きスカートをはいています


☆ スイスの民族衣装の人形
010-2-14 (2).jpg
スイスには地域ごとにいろいろな民族衣装が有るようです
フェスティバルの期間中美しい民族衣装を着た人が集まるようです


☆ ピノキオ
002ピノキオ (2).jpg
オランダ土産のピノキオです
大切にしています
有難う

そんなに高価なものではありませんが

思い出が沢山あります







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月22日 10時30分44秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.