501429 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Small Talk

Small Talk

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

さんでぃ...

さんでぃ...

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Freepage List

映画レビュー INDEX


【ア行】


【カ行】


【サ行】


【タ行】


【ナ行】


【ハ行】


【マ行】


【ヤ・ラ・ワ行】


お気に入りの俳優


Star Wars / Clone Wars (TVアニメ)


Star Wars 反乱者たち(アニメシリーズ)


旅行記 INDEX


長崎ミニ旅行 (2005年6月)


トルコ旅行 (2006年5月)


直島ミニ旅行(2006年10月)


沖縄旅行(2007年5月)


スリランカ旅行(2007年9月)


ウズベキスタン旅行(2008年4月)


島根ミニ旅行(2008年5月)


ペルー旅行(2009年5月)


高松ミニ旅行(2009年8月)


ヨルダン・シリア旅行(2009年9月)


ラスベガス旅行(2009年12月)


イラン旅行 (2010年5月)


ブルネイ・シンガポール旅行(2010年8月)


讃岐日帰り旅行(2010年10月)


香港・マカオ旅行(2010年11月)


イスラエル旅行 (2011年5月)


米国東海岸ミニ旅行 (2011年6月)


ギアナ高地&レンソイス旅行(2011年7月)


九州温泉ミニ旅行(2011年9月)


カナダ・オーロラ旅行(2012年3月)


ドバイ1日旅行(2012年3月)


高知ミニ旅行(2012年6月)


チュニジア旅行(2012年7月)


四国三国弾丸旅行(2012年8月)


米国出張・週末のお楽しみ(2012年10月+2019年3月)


インドネシア旅行(2013年1月)


金沢ミニ旅行(2013年4月)


中欧3カ国世界遺産旅行(2013年GW)


礼文島&利尻島ミニ旅行 (2013年8月)


バルト&アイスランド旅行 (2013年9月)


日光ミニ旅行(2013年11月)


弾丸LA&SD旅行(2014年2月)


10日間世界一周(2014年2月)


シンガポールでの週末(2014年3月)


長島温泉となばなの里ミニ旅行(2014年3月)


ポルトガル旅行(2014年5月)


南アフリカ4か国周遊旅行(2014年9月)


戸隠・小布施ミニ旅行(2014年10月)


ルアンパバーン旅行 (2015年2月)


グアテマラほか中米旅行(2015GW)


ウィーン&ザルツカンマーグート(15年8月)


エチオピアダナキル砂漠旅行(2015年12月)


讃岐うどん屋めぐりミニ旅行(2016年3月)


松本&高遠 花見旅行(2016年4月)


トルクメニスタン旅行(2016年GW)


鹿児島ミニ旅行(2016年6月)


尾瀬ハイク(2016年7月)


ナミビア旅行(2016年9月)


アタカマ&ウユニ旅行(2017年2月)


マルタ&シチリア旅行(2017年GW)


旧満州旅行(2017年9月)


ネパール旅行(2017年12月)


東伊豆プチ旅行(2018年3月)


イスタンブール&メテオラ旅行(2018年GW)


シンガポールでの週末(2018年夏)


フンザ・KKH旅行(2018年10月)


ムンバイ出張(2019年2月)


北八ヶ岳温泉旅行(2019年3月)


五島列島旅行 (2019年GW)


マダガスカル旅行(2019年9月)


パンジャーブ旅行 (2019年2月)


シンド州旅行(2019年12月)


屋久島旅行(2020年7月)


京都・滋賀旅行 (2020年9月)


蔵王温泉(紅葉狩り)旅行(2020年10月)


しまなみ海道プチサイクリング旅行(2020年11月)


水戸・北茨城ミニ旅行(2021年2月)


高野山ミニ旅行(2021年7月)


熊野古道旅行(2021年8月)


箱根ミニ旅行


岩国・宮島・広島・呉旅行(2021年11月)


春の弾丸富山旅行(2022年4月)


庄内旅行(2022年7月)


高松・豊島ミニ旅行(2022年8月)


秋の立山黒部アルペンルート(2022年10月)


関門ミニ旅行(2022年11月)


京都花見旅行(2023年3月)


ソウル旅行(2023年3月)


余市&小樽旅行(2023年6月)


バスク旅行(2023年6月)


宗像・大宰府・柳川ミニ旅行(2023年10月)


推し活(ヲタ活)ソウル旅(2024年1月)


パタゴニア旅行(2024年2月)


ブログ開始前の旅行MEMO


ボストン (2001年10月)


デスバレー (2001年12月)


釜山・テグ (2002年6月)


Favorite Blog

I Dream of Jeannie … Jeannie Akubiさん
がちゃのダンジョン … gacha-danjhonさん
kaoritalyたる所以 kaoritalyさん

Comments

コメントに書き込みはありません。
2005.10.04
XML
カテゴリ:映画のレビュー
ladder49『炎のメモリアル』(2004年/米国 原題:Ladder 49)を見た。

911の救助活動で活躍、殉職した消防士を称えた作品ということで、スーパーヒーローではなく、ごく普通の消防士が主人公。
なので、ハリウッド映画らしい派手さはなく、いい意味でも悪い意味でもさながら消防庁のPR映画のようだった。

私個人的には、消防士の日常生活を描いた部分に好感が持てた。
仲間と悪ふざけしたり(新人の歓迎の儀式?は面白かった)、火災がないときはビリヤードで時間を潰したり、同僚の家族と一緒にホームパーティーをしたり。
消防士は、自分を危険に晒しながらも人の命を救うという点で、ものすごい勇気と使命感を要求される仕事ではあるけれど、彼らもごく普通の人なんだ、そんな普通の人が誇りを持って仕事に取り組み、結果として社会に貢献しているんだ、ということがよく伝わってきた。

残念だったのは、全体的にあまりに淡々と進み、盛り上がり・見せ場がなかったこと。
主人公ジャック(ホアキン・フェニックス)が“ごく普通の”人という設定とはいえ、リンダ(ジャシンダ・バレット)との恋愛、先輩消防士デニス(ビリー・バーク)との友情、子どもへの愛情、どれをとってもサラッと描きすぎてて重みがない!
「ドキュメンタリーじゃないんだから、ちょっとはドラマチックに作ってよ!」と何度も心の中で突っ込んでしまったわ。
最後の、ジャックの上司だったマイク(ジョン・トラボルタ)の、「彼の死を悼むより、その生き方を称えそこから学ぼう」みたいな感動的であるはずのスピーチも、それまでのジャックの熱い想いなんかが十分伝わってきてないから、あんまり心に響かないんだなぁ、、、、

ringこの作品には、St. Patrick's Day、クラダリング(→)、ギネス(ビール)など、アイリッシュ文化がよく出てきた。
登場人物の消防士たちもみんなカトリックだったし、やっぱり米国内の古くからの大都市では、警官や消防士にはアイリッシュが多いんだ、と再確認。
そうそう、昔ダブリンでシルバーのクラダリングを買ったけど、いつの頃からか行方不明。このクラダリングって、キムタクがしてて一時日本でも流行ったっけ・・・その時期にもすでに手元にはなかった気がする。うーん、どこへ消えたやら?

話が脱線しまくったけど、評価は、
★★★ (満点は5つ)

多くの人がレビューで書いているように、『バックドラフト』のような作品を期待していくと間違いなく期待ハズレに終わります、ご注意を!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.05 01:29:20
[映画のレビュー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.