707984 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Touch Medusa!

Touch Medusa!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

元気に透析 とと2005さん
*・ビューティー&ダ… ☆ままにゃん☆さん
松峰な世界 松峰さん
【楽天市場】セレブ… 広告収入アフィリエイト楽天ポイントさん
ソロキャンプが生活… レビューする子2929さん
 WOがキライ!(R) keisho0031さん
時にはイタリア人の… kazunorino1さん
RUNAの気ままにだい… RUNA23さん
綺麗の素を探します Chiarinさん
猫ずき、お酒ずき、… azuki-m0206さん

プロフィール

1998カレン

1998カレン

August 30, 2006
XML
今月ラストのパソコン講座でした。
次回は3週間後です。

今日は入力支援のフリーソフトをダウンロード。

ClipCopy

このブログで知り合ったご近所さんに教えてもらったのです。

最初に、よく使う言葉を登録する必要がありめんどくさいけど
それがすめば楽になるからから
ちゃんとしないとなりません(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

使い方は、入力したい文字を選んでダブルクリック

お好み、顔文字、アドレス、定型文・・・
登録する箇所が別になってるから探しやすいかも。
アドレスが登録できるのはうれしいな(=^ Д ^=)

まぁ、これから使ってってみます。


辞書ツールに単語/用例の登録があり、いくつか登録してあるけど
登録したものを忘れてしまってるのも多いのだ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

指のためにも、どっちもうまく使っていけるようにしなくっちゃ!!


ベクターで、他の入力支援ソフトを探したけど、
他には使えそうなのが見つからず・・・

そこには数式のがいろいろあって、
分数とかルートとかどうやって表すのか質問したら

Wordの数式エディタで表せることを話してくれ、教わっていました。

これで、数学の勉強もワードでできるかな。
数学の勉強をやりたいな~☆と思ってましたから(*^。^*)


その後、簡単なショートカットキー講座!

これは絶対覚えなくっちゃならないぞ~(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
指の負担が少なくなりそうだし。


スクリーンキーボードを
『拡張スクリーンキーボード』にしないと使えないショートカットキーがある。
拡張スクリーンキーボード


『標準スクリーンキーボード』の方が幅を取らないぶん使いやすい。

標準スクリーンキーボード
だけど使えないショートカットキーがあるんだな~。
これも両方をうまく使ってくしかないな!
どうすれば指の負担が軽くなるか考えながら。


まずはショートカットキーを覚えなくてわ~


そうそう!
マウスのスクロールボタンを押すことで、
コロコロとボタンを回さなくてもスクロールできることを教えてもらいました。
これもまたパソコンを楽に楽しめることですな( ̄皿 ̄)うしししし♪



人気美容・健康BLOG←ポチっとお願い♪
人気blogランキング/美容・健康





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 30, 2006 11:06:48 PM
コメント(6) | コメントを書く
[今日のパソコン生活!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.