115935 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

彩りのある暮らし~転勤族妻のアクティブライフ~《大阪編》

彩りのある暮らし~転勤族妻のアクティブライフ~《大阪編》

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

★じゅん★

★じゅん★

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

まだ登録されていません

サイド自由欄

ランキング参加中です♪
以下のカテゴリーの人気ブログがご覧になれますヾ(^▽^)ノ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

にほんブログ村 グルメブログへ

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

人気ブログランキングへ
ライフスタイルブログ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.02.10
XML
カテゴリ:海外旅行
先月の話ですが、1月12日(火)~1月18日(月)まで、5泊7日のハワイ旅行に行ってきました。

どこか旅行に行こうと調べていると、この時期が一番安い料金設定だったので、
結構悩んだけど、今しか行けないと思い切って!!

けど、やっぱり行って良かったよ~目がハート 何回行ってもいいわ、ハワイ手書きハート

ハワイの魅力的な観光地やグルメなど、少しずつですがアップしていきますね四つ葉


星1日目(日本:1月12日)星

JALウェイズ 21:25 関空発飛行機でホノルルへ。
時差19時間、6時間のフライト後、現地到着時間は、8:40。

この6時間の間に、夕食を食べて、睡眠もとらないといけないので、
結構ハードなスケジュール。

機内の座席は非常口の側だったので、足がゆったりのばせて快適でした。

いよいよ離陸。
飛行機事故は、着陸と離陸の時に多いから、この瞬間が一番緊張します。

真っ暗闇の中、飛行機は順調に離陸しました。
大阪の夜景もキレイに見えています。
でも、離陸後すぐは、電波を発しない電子機器も使えないので、カメラはお預け。

離陸してしばらくすると、まず、このようなものが配られました。

大阪を夜出発するJALハワイ線オリジナル 『ぐっすりキット』
1.jpg

スリッパ、汗ふきシートが入っています。
他に、青・緑の色がありますが、色は選べませんでした。

このスリッパは、機内だけでなく、ハワイのホテルでも活躍するぐらい重宝しました。


オーディオも、一人一人に専用の画面が付いていて、
何種類もの映画や音楽を楽しむことができるようになっていました。

昔は、何箇所かに設置された共通のモニターをみんなで見て、
上映する映画も決まっていたのに、今は自由に選べるなんて…進化してる!!

早速、どの映画を見ようかな・・・と番組表をチェックして、
HACHI 約束の犬』にセットしました。

ハチ公物語が、リチャード・ギア主演で、ハリウッドで映画化されたと、前から気になってたんです。
これで、2時間は寝れませんなうっしっし

ドリンクサービスの後は、お楽しみの夕食(夜食?)です。

地元の食材を活かしたオムライスと、大人気の堂島ロール
DSCF3608.JPG

並ばずとも堂島ロールが食べられるなんて、嬉しいねぇケーキ

食べ終わると、時刻はすでに11時。
『HACHI 約束の犬』がまだ終わってナイ・・・

なんて健気なハチ・・・感動的な映画を観終わって12時。
いよいよ寝ないとヤバイと、眠りにつきます・・・眠い..

いつもはどんな場所でも爆睡できる私ですが、
興奮しているのか眠りが浅くて、2時間で目が覚めてしまいました。

ふと外を見ると、こんなキレイは朝焼け晴れ  30分もすると、完全に朝になりました。

2.jpg

時計を見ると、夜中の3時。
ハワイ時間では、朝8時だそうで、あと40分で到着とのこと。
まだ眠いけど起きなきゃ。

到着前の軽食に、パン2つと水が出ましたが、
とても食べる気分ではなく、またいつかの朝ごはんにしようと持ち帰り。

さぁ、いよいよハワイ・ホノルル空港に到着です晴れ
寒い日本を飛び出して、楽しむぞ~大笑い

              きらきら  きらきら  きらきら


ランキングに参加しています。ぜひ応援クリックお願いしますさくら

にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村 旅行ブログへ人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.10 17:27:56
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.