911146 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

道に迷って、今、蘇州・・・

道に迷って、今、蘇州・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あきら@上方山

あきら@上方山

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2009年04月04日
XML
テーマ:中国&台湾(3293)
カテゴリ:中国子育て
中国での出生届、戸籍登録が完了したので、
早速中国パスポートを申請してきました。
向かった先は、新区から近い雅都大酒店の向かい、
三香路沿いにある蘇州市行政服務中心です。

蘇州市行政服務中心.JPG

中国人がパスポートや
香港・マカオへの通行証を申請するのに来る場所です。
週末はやっていないので、
ちょうど会社が休みだった金曜日にやってきました。

中国パスポートを申請するのに必要なものは・・・
 ・戸籍簿(申請者と世帯主)
   →申請時に現地でコピー(1RMB)
 ・両親のいずれか一方の身分証
   →申請時に現地でコピー(1RMB)
 ・現地で写真撮影
   →赤ちゃん単独で撮影(40RMB) 
 ・現地備え付けの申請書に記入
   →記入例は現地に有り。下記写真参照。

上記を揃えて、番号札をもらい、窓口で申請。
ここで要注意は申請者本人が必ず行くこと。
申請内容を確認してもらい、
問題なければ、別窓口で200RMB(3000円)の支払い。

領収書を再度申請窓口で提示し、
引換証をもらえばOK。
発行には2週間の期間が必要で、
自分の引き換えは4月17日。
以前の嫁さん、嫁さんの両親の時同様に、
非常にスムーズに手続きが終了しました。
それだけ、出国する人が増えていると言うことでしょう。

下の写真は、申請書の記入例です。
今回のように赤ちゃんの申請は代理申請と言うこと、
右欄の「特別声明」にサインが必要です。

中国パスポート申請表.JPG


今野敏さんのSTシリーズ2冊目です。

今野敏 ST警視庁科学特捜班 毒物殺人.gif

『ST警視庁科学特捜班 毒物殺人』です。
エンターテイメント物として楽しく読めました。
特殊能力を備えた特捜班ということで、
いささか現実離れしたところもあるものの、
読み物としては面白くページが進み、
寝る前の読書にはぴったりです。
人気blogランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月04日 16時50分03秒
コメント(4) | コメントを書く
[中国子育て] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

私の学校履歴 安東堀割南さん

我是日本人 atsuo0715さん
       … 祥文0816さん
そうだ、西安いこう… fucunさん
ぴおの旅行日記♪ ぴおさん

コメント新着

 あきら@上方山@ Re:コメント削除のお願い(04/23) 蘇州在住者さんへ 大変遅い対応となって…
 蘇州在住者@ コメント削除のお願い ブログ主様 この不動産業者は対応が悪い…
 蘇州在住者@ 削除してください。 ブログ主様 この不動産業者は対応が悪い…
 蘇州在住者@ 不正コメント削除のお願い 偶然に以下記事の一番下の不動産仲介屋さ…
 ヒロ@蘇州@ Re:現在の立ち位置(04/23) ご無沙汰してます、「蘇州日和」のヒロで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.