224497 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日の空は何色?

今日の空は何色?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年12月30日
XML
カテゴリ:暮らし
大掃除まではいかなかったものの、「中」掃除くらいにはなったかな。

なんとか上から下までほこりを落としてきれいにはなったようです。

もう背中と腰が痛くて大変…。

一番最後まで残していた居間と、布団の洗濯も無事終わったのでスッキリ爽快。

今年の喧嘩の仕納めもしたし…毎年この時期になるとやっちゃいます。

疲れが溜まってくるのと、やること多くて半分パニクってるのとでイライラ。

掃除が終わる前後くらいに大爆発してます…少し反省。



さて、これからは御節作りです。

といっても、煮しめ、黒豆、なます、昆布巻きくらいしか作れませんが。

きんとんも錦卵も伊達巻も大好きだったのですが、今年はあえて封印。

自分でがんばって作れる範囲のものにします。

国産のくわいが手に入ったので、煮しめにくわいを入れることができるのが嬉しい!

子供の頃からくわいが大好き。あのちょっとほろ苦いのがたまりません。



それに、今年からお重が手に入ったというのも嬉しいこと。

両親が結婚するときにお祝いで頂いたお重なんだそう。

私が物心ついたときはすでに別のお重でしたから、初対面。

角がはげていたり、熱いものを入れて塗りが浮いたりしている部分があるので

春になったら、こちらにある漆器工房で塗りなおしをしてもらう予定なんです。

母が使っていたものを受け継ぐのはとても嬉しい。

たとえ古びていても、修繕して使えるものならなおさら。

なので、がんばって御節作ります!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月30日 16時51分42秒
コメント(2) | コメントを書く
[暮らし] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

robizo

robizo

お気に入りブログ

今日のキキととまと… New! pua honeyさん

観劇 liveshowさん

ひーちゃんのひとり… 飛鳥mamaさん
★Que Sera★Sera バムとけろよんさん
ダサ日誌 with 猫ノ手 Smokeさん
北海道のアウトドア! 多聞4040さん
日々少しはマシ うな8694さん
石けん小母さんのひ… せっけん小母さんさん

コメント新着

めえめえ羊@ お疲れさまでした 今までありがとう!!
めえめえ羊@ Re:無事です! 食料や燃料の確保が大変だと思いますが、…
robizo@ Re[1]:無事です!(03/13) pua honeyさん ご無沙汰してます!有難…
pua honey@ Re:無事です!(03/13) ご無事でよかったです! これからまだ余…
robizo@ Re[1]:オーラソーマ三昧の夏(長文です)(08/21) うな8694さん タロー・デ・パリ、お勧…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.