224799 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日の空は何色?

今日の空は何色?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年09月02日
XML
カテゴリ:本、本、本!
久しぶりに辰巳さんの本を手にとりました。

辰巳さんの随筆に出会ったのは、今から12年ほど前のこと。
実家に戻り、図書館通いを始めていた頃のことでした。
料理本のコーナーで何とはなしに本を探していて出会ったのが「味覚日乗」でした。
あの当時は装丁本で、今私が手にしているのはちくま文庫からの文庫本。

辰巳さんのものの考え方が好きになり、いろいろと本を手に入れました。
実際に作ってみたこともあるし、本を眺めるだけでも満足していました。
本物を知っているからこそ、妥協せず、かといって全てを昔のやり方でいいとはせずに
できるだけ現状を認識して工夫を加える。
このような姿勢がとても好きです。

久しぶりに本を読んで思い出しました。
辰巳さんのように考え、行動する人になりたかったことを。
そして、今からでも遅くないということを思い出しました。
いつでも遅すぎることなどないのだということを。

食べるということに対する姿勢
食べてくれる人、食べてもらいたい人に対する深い慈愛
食材への感謝と愛情、そして次世代への展望

私はあのとき、この本を通じて、この辰巳芳子さんの世界に魅了されました。
それは何も特別なことではなく、ごくごくありふれたことであること。
そして誰にでも判るはずの話であること。
そういうふうに私は生活したいと思ったことを思い出しました。

生きることは食べること。
他の生き物のいのちを頂くということは、その生き物の分も生きるということ。
私はそのことをすっかり忘れていたようです。
頭だけで物事を考えていて、感じることを忘れていたようです。

もっといろんなことを肌で感じながら生きていきたいと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月02日 21時56分09秒
コメント(2) | コメントを書く
[本、本、本!] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

robizo

robizo

お気に入りブログ

またたび家のシェル… New! pua honeyさん

観劇 liveshowさん

ひーちゃんのひとり… 飛鳥mamaさん
★Que Sera★Sera バムとけろよんさん
ダサ日誌 with 猫ノ手 Smokeさん
北海道のアウトドア! 多聞4040さん
日々少しはマシ うな8694さん
石けん小母さんのひ… せっけん小母さんさん

コメント新着

めえめえ羊@ お疲れさまでした 今までありがとう!!
めえめえ羊@ Re:無事です! 食料や燃料の確保が大変だと思いますが、…
robizo@ Re[1]:無事です!(03/13) pua honeyさん ご無沙汰してます!有難…
pua honey@ Re:無事です!(03/13) ご無事でよかったです! これからまだ余…
robizo@ Re[1]:オーラソーマ三昧の夏(長文です)(08/21) うな8694さん タロー・デ・パリ、お勧…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.