001652 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

sam-skyのブログ

sam-skyのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sam-sky

sam-sky

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Headline News

2013.04.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近、会社から帰ってくるとき、家の近くの用水路(放水したときは幅2mくらい有りますが、普段は水路の底に作ってある溝幅40cmくらいの深さ20cm程度)で激しい水音を良く聞きます。家でこの半紙をしたら、家内が息子も娘も聞いたと言っていたそうです。日曜日に昼に何がいるのか確かめに行ったのですが、なんと
IMG_0221.jpg
分かりますか。水の中の生き物。丁度、土曜日に大雨だったので水路の水かさが多くなって見つけにくいのですが、鯉です。

用水路にふたされた暗いところにみんな集まってバシャバシャやっていました。
近年、この季節になると産卵にやってくるそうです。こんなコンクリートで固められた狭い用水路にまさに側溝のようなところに産卵胃くるとは、少しかわいそうな気もしました。
IMG_0224.jpg
産卵の場所も減ってきたのでしょうか。秋には稚魚がいっぱいになるそうですが、ただのどぶと思っていたところに鯉が産卵していたとは知りませんでした。ほんとにこの2・3年のことです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.09 23:48:50
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.