001666 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

sam-skyのブログ

sam-skyのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sam-sky

sam-sky

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Headline News

2013.04.11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日、歩くことが私のダイエット法と書きました。
その合わせ技が必要と書きました。

歩くことは有酸素運動で体内脂肪を確実に減らしてくれます。あとは、やはり摂取量を減らすこと。

実行していることは次の3つだけです。

1.(食事)朝食、昼食、夕食をちゃんととること。
  ただし、夜だけは今までより30%カット。そして9時以降には食べない。
2.間食は量を決めて取りすぎない。
3.効果を信じて続けること。

入院しているとき、病院食は非常に良くカロリーコントロールされていて本当に痩せました。それを続けようと、退院後も病院と同じカロリー量で家内に食事を作ってもらいました。約1700Cal/日です。
腹八分目がやはり一番です。

そしてもう一つ重要なのは、カロリー消費量を増やすための筋力運動、筋肉を長持ちさせるストレッチです。

有酸素運動、筋力運動・ストレッチを毎日続けて行くことです。1日サボってもいいし、体がきつかったら、無理はしない。でも、根気よく続けて行くことです。
特に中高年なったら、ジョギングとか過度な筋力トレーニングは間接や筋肉を痛めます。
私も若い頃は、ラグビー、野球、サッカーとやりましたが、今は、無理はしません。
ジョギングもやりましたが、つい無理をしてしまうのです。ストイックになり過ぎて、過度に体を痛めてしまいます。中高年は、少しずつ、無理をせずに長続きする運動が良いと思います。
だから、ジョギングをやめてウォーキングに代えたのです。すると走っていたときには、周りの景色も目に入らなかったのですが、歩いていると季節の移り変わり、草花の季節による移り変わり、虫や、動物が目に入ってきます。苦しさが大きな比重を占めていたジョギングから楽しさの有るダイエットになって長続きしています。

では長続きする筋力トレーニングは。

次に私のやっている筋力トレーニングを書きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.11 23:33:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.