653049 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おしょう35のブログ

おしょう35のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

北海道2023(その7) Leadcoreさん

釣りおやじどっと混む ターチさん
釣り青年.COM ユジダルさん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
大型高級魚専用 nogu… nogumaguさん

コメント新着

おしょう35@ Re[1]:タチウオはこうして食べました(05/03) のりさん321さん >タチウオは、いろんな…
のりさん321@ Re:タチウオはこうして食べました(05/03) タチウオは、いろんな料理ができて奥さん…
おしょう35@ Re[1]:タチウオはこうして食べました(05/03) サバ雄さん >自分と同じで釣れない隊じゃ…
サバ雄@ Re:タチウオはこうして食べました(05/03) 自分と同じで釣れない隊じゃな釣行だと釣…
おしょう35@ Re[1]:タチウオジギング@駿河湾(04/28) のりさん321さんへ タチウオご入用の際はL…

フリーページ

2012年09月17日
XML
カテゴリ:よしなしごと

おしょう今年に入ってから、「良い事がない」というより

「トホホという事ばかり」

 

このブログに来る人は水産関係者が多いと思うので

その中から事例を挙げると

 

久しぶりにライト五目に行った日、アジが掛かってリールを巻いていると

Leading XA64のリールシートが「ベキッ!」と音がして割れてしまいました。 

 

続いては、深場タチウオでの出来事

シャクって誘いあげている途中で電動リールの道糸が高切れ!

「WX8 1.5号90m」と共に「夢の天秤」がさようなら!

道糸は200m巻いてあったので続けて釣り始めると

今度はシャクリ中にLeading73 MH200の穂先がパッキン!

1年保証以内とはいえ免責で8400円はかかりそう(泣)

 

タチウオが好きな「おしょう」またもや深場タチウオでの出来事

じれじれのアタリからうまく食わせガツンと合わせを入れて巻き上げます

お隣さんはおしょうより先に掛け、巻き上げてきますが、どうも大きそうです

潮も早く、お隣さんの獲物はそのお隣さんと祭ってやや大変、と思っていると

「フワッ」としておしょうの道糸は高切れです。

またまたWX8 60mプラス夢の天秤がさようなら! 

もう道糸がないので、替わりの電動リールでプレイ再開

この頃からアタリはほとんどなくなり、また潮は益々カッ飛び出しました。

クルージングも長くなり、止まっても仕掛けの上げ下ろしだけの状態

数回その状態が続き、久しぶりのアタリがありますが食い込みせず

タナはわかったので再度餌を付け替え仕掛けを下します

着底はさせず、タナの2m下で仕掛けを止めようとハンドルを回すと

「あれっ!?」ハンドルが回りません。

えっ、えっ、えっ、道糸は70m以上出ています。

また道糸がオシャカか?と途方に暮れていました

念の為電動巻き上げをすると巻き上がってきます。

どうも手巻きの時にギアが噛み合わないようです。

フォースマスター800は購入して9カ月くらい

あまり使っていなかったのでショックでした

 

リーディングもフォースマスターも今メーカーへ行っています

 

まっこんな感じの事が釣り以外にも色々と起こっています。

ブログ上で書けない事がほとんどで、前触れは昨年暮れからありました 

 

落ち込んでばかりもいられないので、気を取り直して、

おいおい、また少しずつ、ブログ更新をしていけたら

と思っています。

 

同級生は皆!半世紀の大台を迎えている人が多いです。

おしょうも来年早々乗ります。 

やっぱり人生の節目、区切り目で色々あるんですかね!?

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月17日 09時35分26秒
コメント(2) | コメントを書く
[よしなしごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.