388965 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マヤ夫の世界史授業(平成)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.12.18
XML
カテゴリ:研究会・研修会
昨日、聖ドミニコ学院で、
アクティブラーニングの勉強会に参加してきました。

ワークショップ形式の中で、
実際に参加者でKP法によるプレゼンをしました。
制限時間は3分。ちょうど3分で終了しました!

テーマは「授業・仕事の現状と課題」

実は、授業か仕事かを選択するよう説明されていたのですが、
ちょっと頸椎の痛みが襲ってきていて、説明をよく聞いていなかったみたい。
ですから、両方をからめたプレゼンになってしまいました。
本来は「授業の現状と課題」だったようです....

実際のKPはこのような感じでした。


DSCN7921.jpg

詳しい内容を知りたい方は、こちらまで → 「マヤ文明研究者 Yuの語り」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.18 10:10:29
コメント(0) | コメントを書く
[研究会・研修会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.