184779 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

七味

七味

Calendar

Category

Favorite Blog

ちさちろダイエット ちさちろさん
エアロな毎日♪ るいるい4129さん
今日はこんな日 こ… 柚子こしょう328さん
桜丘*Cafe ankonanoさん
★chocolat.☆のひとり… chocolat.☆さん

Comments

七味@ ankonanoさんへ 会員証は戻って来たけど、あまり後味の良…
ankonano@ Re:色々あって疲れた(06/29) 残念な体験でしたね。 せっかくすっきり…
七味@ 次は中に何か入れたい ゆめこ5948さんへ 美味しそうに見えま…
ゆめこ5948@ Re:ベーグルを焼いてみた(06/23) 素晴らしいですね。ごちそうさまです。
七味@ 大変です ゆめこ5948さんへ 全くです、運動で痩…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Headline News

Recent Posts

Free Space

設定されていません。
November 1, 2010
XML
カテゴリ:その他スポクラ話
小雨の降る中ヨガをやりにスポクラに行って来ました。
流石に雨の影響か、参加人数は少なかったです。
今日はネタもないので (^_^;) ヨガのポーズに付いて少しだけ。
あくまでも素人の話なので、そのてんを割り引いて読んで下さると嬉しいです。

マットの一番前に直立、両手を上に上げる、その両手を体から一番遠くを通るように意識しながら腰から体を曲げてマットに両手を付く。
マットから指先が離れないギリギリまで体を起こし、背中を平らにして正面を見る、戻す。
両足を後ろに付き、(腕立て伏せを始める時の姿勢)体を水平にする。(プランク 板のポーズ)
腰の位置を落とさないようにしながら、肘を体から遠ざけないように気を付けながら胸をマットに下ろす。
両足のつま先を伸ばし、両腕を伸ばし、体を反らせて上を見る。(アップドッグ)
両足のつま先を着け、腰を高く持ち上げ両手の平をマットに強く押し付け、頭を両腕の間に入れ背中を伸ばす、膝も伸ばす、両足の踵を出来るだけマットに近づける。(ダウンドッグ)
膝を曲げてから、両足を両手の間に持って来る。
両手を開きながら上まで持ち上げ天井を見る。
手を下ろし体の前で合掌。
終了。
毎回ヨガのレッスンが始まると最初の方にやるポーズです、多分?ストレッチ代わり?
この後で捻りやらバランス系やらのポーズが続いて行きます。
周りの他人と比較してはいけないとイントラさんは言うのですが、
ついつい、周りを見回して、おっ 勝ったとか、 げっ 負けたとか、
勝手に批評している、しょうも無いやつが僕だったりします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 1, 2010 07:41:52 PM
コメント(0) | コメントを書く
[その他スポクラ話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.