スマートじゃない人が書くSmart451BRABUSの話

2018/07/06(金)00:01

また取れた……、話……。

室内(149)

SmartBRABUSに“IRバイザー”を取り付けています。 IRバイザーとは、赤外線をカットするバイザーです。 え~っと、詰まりどーゆー事かと言いますとぉ…。 要は、赤外線光線を通さない素材で出来たバイザーちゅうこってす。 コレ、現在ではもう手に入りません…。 と言うか、散々探すけど検索に掛からない…。 紫外線カットは珍しくないけど、赤外線カットの物は見ないです…。 “御上”のお達しで販売規制がかかったのかと思います。 昔は、フロントガラスに内側から塗る赤外線カット溶剤なんてのもありましたけどね……。 更には、反赤外線光線を車内から照射する装置、なんて言うのもありました。 なんか、知らない人にとって意味不明の妄想的な話になってきましたが、赤外線カットが日射の暑さ防止だけでは無い事をご理解下さい。 蛇足ですが、これ…、違法では無いと思いますけど…。 ええ、ただのサンバイザーですから、まぶしさの軽減のためのサンバイザーが違法の筈がありません。 ちなみにですが、元気良く走り過ぎた記念の写真撮影は、赤外線ストロボです。 そそ、あの御上の記念撮影の話です。 “元気良く走り過ぎた時”に、写真がよく撮れてるよ見にお出でと、後日お呼び出しが掛かって出掛けていくと、グウの音も出ないくらいハッキリ写った写真を見せて貰えるのです。 当然、真夜中でも撮影サービスをしていますから、マジのストロボで撮影された日にゃ、まぶしさで一瞬見えなくなって事故ります。 そーならないように、人類には見る事が出来ない赤外線ストロボで撮影するのです。 人にとっては、不可視光線です。 あ、目出度く撮って頂いた方の話によりますと、少しだけ光るそうです。 そそ、なんか光った気がするぅ~で、後の祭りの瞬間です。 あ!追伸です。 どんなに黒いサングラスでも、IRカットじゃ無い限り眼鏡のフレームだけの状態で写っているそうです。 さて、我がブラバスのIRバイザーですが…、 こんな感じです。 経年劣化甚だしく、ボロボロです。 パリッと割れちゃって、クラフトマンシップに則り自己補修したのですけど、度重なる修理でかなり悪化しています。 上下の黒いアクリル板で、瞬間で補強接着していましたが…。 また、落ちちゃいました……。 帰り道に急に下りながら、90度左折して登る楽しめるカーブがありまして、いつも通りに元気に曲がるとハラリと……。 もぅ…、溜息しか出ません……。 取り敢えず、瞬間接着剤で応急処置(写真)はしています。 矢印のように、液だれしちゃって…、酷い状態……。 でね、今回は最終修理と思ってDIYの店にやってきました。 もぅ、見てくれは捨てます。 一度目の修理の時は、ヒビもスジにしか見えないくらいに綺麗に出来たけど、2度3度と繰り返していると、接着剤の溶剤焼けで表面はボロボロです。 今回は、透明のアクリル板でサンドすることにします。 良く知った店なので…、 迷う事無く、アクリル売り場へ直行しました。 良さげな幅広の物と…、 細身の物の2つを購入します。 さて、次は接着材料です。 アクリル用の接着溶液は使いません。 IRバイザーの材質が不明なので、アクリル溶液を使うのはちょっとダメかも…。 そこで、3Mの超強力両面テープを使います。 コレ、透明なんですよ。 だから、アクリルと別の素材とくっつける時は、重宝します。 支払いを済ませ…、 イソイソと、白クリ号に戻ります。 ここ数日は忙しいので、今度暇を見つけて補修します。 じゃ、乞う御期待。   Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/ _/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る