984994 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

3兄弟とエジプト生活

3兄弟とエジプト生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

すまーふはなこ

すまーふはなこ

Freepage List

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

 姫田小夏@ Re:永井豪がエジプトに来た!(10/23) はじめまして、姫田小夏と申します。ブロ…
 名無し@ Re:アートなアラビア文字(11/06) 色々なアラビア文字が知れました。ありが…
 スカウトチーム@ 【海外情報メディアとの相互協力・記事執筆依頼】 ブログ運営者様 先日連絡したTripPartner…
 Trip-Partner 範國@ 海外情報発信メディアでの記事執筆依頼 ブログ運営者様 平素より楽しくブログを拝…
 タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局と申します。 ブログ管理人すまーふはなこ様 突然のご…

Favorite Blog

「恰好良い大人に成… New! ひでわくさんさん

6月のアカンサス nekoatama1030さん

休止 Fugu-chanさん

らくだのエジプト日記 らくだせんせいさん
How do you like 埃… Nefertariさん
strange boat ボミンゴさん
Khabar baik! さとう… ERIATOSHIさん
ぽるとがる日記 ぽるとがる小町さん
クロてんマジック miralinさん
健康バンザイ lunaearthさん
2011.05.12
XML
テーマ:海外生活(7787)
カテゴリ:エジプトで子育て
chuji1.jpg
chuji2.jpg
chuji3.jpg

薬局で注射というのも驚きでしたが、
中耳炎で、お尻に注射、
しかも3日連続っていうのも
最近の日本じゃあまりないですが、
エジプトではよく聞きます。

でもすぐに良くなったので、かなり強いのかも
しれませんびっくり

漫画が長いので、これにて!
病院の漫画、しばらく続きま~す


ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けるとうれしいです。
br_decobanner_20091220020936[1].gif
にほんブログ村 海外生活ブログ エジプト情報へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.12 22:13:24
コメント(14) | コメントを書く
[エジプトで子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 すごいな   green-ribbon さん
立ったままお尻にブスっていうのに
はまり何回も見ています。

朝から大爆笑して元気でました。
いつも面白い話、ありがとう。
(2011.05.13 08:05:33)

 高いっ!   かつしちー さん
今回は、私の「すまーふはなこ漫画番付」の横綱か大関。
クオリティが高いです。メッチャ面白い(^^)

で、ジナンくん。スッキリしたようで良かったですね。
ウチも長男が昔中耳炎になりました。

双子が生まれる直前で家内が入院中の時。
夜中にギャーギャー泣かれて、アタフタした記憶が蘇ります。

それにしても、日本から見ると患者さんて雑な扱いされるんですね。
エジプトでは当たり前かもしれないけど(汗) (2011.05.13 08:06:32)

 すごい!   高知県の文旦万歳!@腐人 さん
実はたった一回しかエジプトに行った事が無いのですが、同じツアー客の一人が大怪我をしました。

なんと、夜行列車の天井(正確に言うと二段ベッド式のベッド部分)が落下してきたのです。

彼女の頭に直撃。
明らかに頭が変形。
ルクソールの病院に行くと、嘔吐してフラフラな彼女に賄賂を要求。賄賂を払うまで放置。
その後、レントゲン撮影をしたのですが、まったくちゃんとうつっていなかった。
その後、異常なしと診断されましたが、吐き気が続くので観光せずにホテル待機。日本で診察を受けたら首の骨が折れてました…。

エジプト、おそるべしです…。 (2011.05.13 08:54:01)

 Re:ジナン病院に行く(05/12)   ひでわくさん さん
 合理的かもしれませんね…お国違えば段取りも…薬剤師に注射資格ちゃんとなんでしょうね♪ (2011.05.13 11:02:18)

 「楽天woman」をご存知ですか?    楽天ブログスタッフ さん
こんにちは。楽天ブログスタッフです。

いつも楽天ブログをご利用いただきありがとうございます!

すまーふはなこさんは、「楽天woman」という情報サイトをご存知でしょうか?

世界のセレブニュースやショッピング、レシピなど、女性のための情報が満載です。

この度、楽天womanにK-POPの情報ページができました。

そこで、楽天womanでは、クチコミテーマ『あなたが夢中なセレブゴシップ&Kアイドルネタ』でのブログ投稿を募集しています!

投稿された記事は楽天womanのページで紹介されますので、何か面白い情報がございましたらぜひともご投稿ください!

是非一度、楽天womanを覗いてみてください!

これからも楽天ブログを、よろしくお願いいたします。

<楽天woman>
http://woman.infoseek.co.jp/
(ページ右側の中段あたりにブログ記事が表示されています)

『あなたが夢中なセレブゴシップ&Kアイドルネタ』の投稿はコチラ
http://my.plaza.rakuten.co.jp/index.phtml?func=diary&act=write&theme_id=353081 (2011.05.13 11:10:17)

 Re:ジナン病院に行く(05/12)   saramalaysia さん
そっけない対応は公立病院であるらしいけれど、「薬局で注射」はマレーシアでは聞いたことなかったですね。

痛そうだけど、ジナンくん治ってよかったですね。。

(2011.05.13 13:44:00)

 Re:すごいな(05/12)   すまーふはなこ さん
green-ribbonさん
>笑ってもらってうれしいです!

立ったままお尻注射、結構えぐいですよね~
びっくりしました!!
立ってやる方がやりにくそうなのに、なぜなんでしょう!!?

かつしちーさん
>うわ~!!うれしいです!!
ありがとうございます~

患者の扱い、マレーシアでも先生がゴルフだからと手術や出産を早められたなど良く聞きました。
エジプトでも似たような感じかもです・・下の「高知県の文旦万歳!@腐人」が書かれてるように、金次第という話もあります。

かつしちーさんの3兄弟は、年が近い上に、下のお子さんたちが双子ちゃん!!小さい頃はさぞかし大変だったでしょうね・・・

高知県の文旦万歳!@腐人さん
>高知県の文旦万歳!@腐人さんのお話のほうが、すさまじいですね!!
首の骨が折れていたのに、異常なしとは!!
びっくりですね!
その方、御無事だったのでしょうか?

saramalaysiaさん
>実は、マレーシアでもジナンが大変な目に合ってしまいました・・・
うちの英語力のなさから、意志の疎通を欠いてしまったのが最大の問題のひとつでした。
でもホント大きなことにならなくてよかったです~
(2011.05.13 22:16:17)

 カルチャーショックですよね~   ドゥドゥ さん
私もエジに住んで2年ほどは、あちらの医療事情に驚愕&憤慨することが多かったです。
薬局で注射してくれる人は、薬剤師でも医師でも何でもなく、単にスタッフってだけの人が多いです。
一度、神経をつかれてひどい目にあったことがあり、それ以来、自分で打つか、主人を教育して主人に打ってもらうようにしました。

病院で、まずはデボジットを払うのも、医療器具や薬剤を自分で調達するのも、日本人にとっては驚きですよね。
医師もアメリカのようにオープンシステムで、常時病院にいるのでなく、担当患者の予約に応じて病院を借りるシステムで、救急時は一体どうなるのだろうか・・・といつも不安でした。
でも発展途上国だけでなく、欧米でもこのようなシステムの病院が少なくないようです。
日本が至れり尽くせりなんですね。
でも、私も医療者なのですが、患者さんが料金を払わず逃げてしまうケースが少なくなくて問題になってます。
特に産婦人科では、入院費を払わず産み逃げのケースが年々増加してます。なので、産婦人科は出産前に予約し、予約金や出産金の前払いが通常で、一時も本人に渡すでなく、出産した病院に直接支払う制度も出来ました。

命を守るための医療だけど、病院も経営しなければならない現状。
でもせめてエジの医療はもう少し効率よくしないと、助かる命も助からないような気がしますが。
海外に住むと、いかに日本の医療システムが恵まれているか実感しますよね。 (2011.05.14 11:54:08)

 Re:カルチャーショックですよね~(05/12)   すまーふはなこ さん
ドゥドゥさん
>薬局にいて注射してくれた人は薬剤師だとばかり思っていました。それに日本と違って、エジプトでは薬剤師でも、ある程度の医療行為は認められているのかもと勝手に想像してました!
ジナンに注射してくれて人、単にスタッフだったかもと今思うとぞっとします。
何事もなくてよかったです・・・

それにしても、ドゥドゥさんや旦那さんが自分で打っていたということにもびっくりしました!
でも、ドゥドゥさんは医療者(お医者さんのことですか?)だったのですね!それなら自分で注射も可能かもしれませんが、一般の人は自分で注射は厳しいですよね・・私は自信がありません~~
(2011.05.14 23:45:55)

 治ってよかった!   たけまま さん
中耳炎治ってよかったね。海外に住んでるときはなるべく子供のには病気になってほしくなかった。日本語のわかる医者がいるところで対処できるものならよかったが、それ以外だと、説明とか大変で。
次男君は後遺症とかなかった?うちの次男は骨折して結局医師がいい加減だったのもあって、手が変形したままです。まあ生活に支障はないが。
はなこさんのところは次男くんが一番病院の世話になってたよね。この間アルバム整理してたら次男君の頭にガーゼが貼ってあった。このときは大変だったよね。これに比べたらお尻に注射で治ったんだからよかったね。 (2011.05.15 16:34:39)

 Re:治ってよかった!(05/12)   すまーふはなこ さん
たけままさん
>そうなのよ。まだ治ったからさ~取り返しのつかないことにならなくてよかったよ~!!
あのマレーシアでのけがはホントに大変だったよ。
もう元には戻らないしね・・・・
言葉の壁は大きいよね。 (2011.05.16 16:34:28)

 たびたびお邪魔します   高知県の文旦万歳!@腐人 さん
怪我をした彼女は命には別状ありませんが、激しい頭痛に今も悩まされています。
もちろん鉄道外車から謝罪や見舞金は無し。
日本ならば大バッシングでしょうにね。
日本って本当に平和だなあーって思いました。

他の方のコメント読ませていただいて思ったんですが、注射を医師・看護師・薬剤師以外も普通に打てるって事ですか!?すごいですね。
漫画を読ませてもらって「立位で臀部に注射!?なんて危険な!」と一人で憤慨していたのですが素人さんが打っているんだったら仕方無いですよね。
立位で部位も適当に注射打つと神経損傷する事があるので危険ですよー(ちゃんと確認してやっても人によって神経の場所が違ったりするので数千人に一人そういう事故は起きてしまうくらいなのに)と怖くなりました。
ジナン君ご無事で良かったです。
(2011.05.20 19:40:07)

 Re:ジナン病院に行く(05/12)   えん312 さん
面白い体験談ですね
いやー。大変だったとお察しします。
治ってよかったです♪
無事でよかった・・・とも言えそうな・・・。 (2011.05.25 18:59:12)

 Re:ジナン病院に行く(05/12)   すまーふはなこ さん
高知県の文旦万歳!@腐人さん
>怪我された方、今も後遺症に悩まされていたのですね・・・
真偽のほどはわかりませんが、エジプトでは保障の値段はかなり安いと聞きました。
裁判を起こしても言葉の不自由さもあり難儀な上に勝訴しても大して賠償金をとれないという話です。
なので、なかなか厳しいのかもしれませんね。
それにしても怖いです!!
私もこの寝台電車乗りました~~!!!
子供が下で私が上でした!!ホントにこわいです!!

あと、立ってお尻注射!ですが、神経損傷の恐れがあったなんて!
医学知識がないので、言われたままにやってしまいました~!!ホントに何事もなく済んでよかったです~!!

えん312さん
>よかったです~!!
あとからこんな漫画にできて・・・
取り返しがつかなかったら、漫画にもできないです・・・
(2011.05.26 15:24:53)


© Rakuten Group, Inc.