061211 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SNS日記

SNS日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

のーす2003

のーす2003

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

2011年02月04日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
大相撲で八百長をやったって、大騒ぎしてるんだけど、そんなに大変なことなのかなと思います。

相撲の大好きな人には申し訳ないけど、要は「国技」で「純粋なスポーツ」なので、そんなこと許されるわけはない、ということなんでしょうけどね。

相撲を「国技」とはいわずに、プロレスなんかと同じような「興行」と考えれば、それほど大騒ぎすることはないと思います。

相撲は国技で、柔道は国技じゃないの?というのもありますね。

プロの格闘技って、たとえばボクシングがあるけど、常に世界というか、相手は不特定多数ですよね。相撲の場合は、部屋が違うといっても、同じグループの中で「戦っている」ことになるわけで、これはたとえば、建設業などの談合と根が同じになっちゃうと思いますよ。どちらも話し合いっていうことですよね。

十両以上と幕下以下では天と地の差だといいますね。勝負の世界だから当たり前なんでしょうけど、そもそも日本に完全に「優勝劣敗」を認めるというか、成り立つというのはないんじゃないでしょうか。
判官贔屓というか、弱い者を守る、保護する、という文化があるんじゃないでしょうか。十両から転げ落ちそうな力士を助けるっているのは、どこからともなく現れるんじゃないでしょうか。ある意味当たり前というか。

だから、そんなに無理しないですっきり興業に徹して、国技を返上すればいいんじゃないでしょうか。興業に税金を投入するというのは、多くの国民が納得しないでしょうから、公益法人もやめてきっちり税金を払えばいいと思います。

稼ぐためには、サッカーと同じようにトトカルチョもやれば、おおっぴらにカケもやれるでしょうから、一石二鳥ですね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月05日 13時56分08秒
コメント(0) | コメントを書く


日記/記事の投稿

コメント新着

のーす2003@ あらら・・・ ビシさん、コメントありがとうございます…
ビシ@ 左肩の上がり  のーすさん,はじめました。私は,書籍…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…

© Rakuten Group, Inc.
X