|
カテゴリ:パート休日の備忘録
今日は 夫の🎂誕生日だったから パートの休み申請を出しておいたのだけど 夫は趣味を楽しむ仲間と出かけて行ったので 全く意味なしでした。 私の誕生日もスルーだから 夫の誕生日もスルーでいいのか。 パートの仕事は年中無休なので 土日祝日、盆暮れ正月 なんぞありません。 なので、今日は世間は休み?週末?連休? っとカレンダーで確認しないとね😅 さて、今日やったこと 🌷明日会う県外から来る友人との待ち合わせ確認 🌷洗濯物干し 寝具一部外干し 🌷階段、リビングの床拭き掃除 🌷YouTubeラジオ体操 🌷フリマの購入者評価をいただき、取引終了 🌷この5年で貯まった名刺、お店リフレットの処分 🌷🐱のエサ小分け(2週間分) 🌷お買い物マラソンで届いた パート制服用シャツのアイロンがけ 🌷夫のYシャツ2枚とハンカチ4枚アイロンがけ 🌷ラストのお買い物マラソン 朝、フリマの購入評価をもらって取引終了しました。 クラフト趣味で使っていた道具一式を譲りました。 あーこれで一つ、「趣味手放し」のけじめがつきました。 新しいナニカを始めたいなぁ。4月からね。 書道や、アレンジフラワー、詩吟、 パッチワーク、大人のピアノ いやいや、そういうのじゃなくて… 上手く言えないけど、老いて行く私に生産性ある ナニカを自分に肉づけたいのだけど… 夕方は… 夫の誕生日だから、外食ってのは 結局私の誕生日でもないのに、夕飯手抜きですか? 的な発想になってしまうのは、私だけ? 私の誕生日なら、今日は家事はお休みで、外食で~ っては、わかるんだけど。 あーメンドクサイね、私の性格って。 結局、いつも通りの夕飯で「いただきます」の前に 「●●歳、おめでとう。 この歳まで激務のお勤めご苦労様です」 の、歌でもなく、セリフ?を言いました。 で、夫婦二人なので普段は観てないけど ちびまる子ちゃんを観ながらね。 私の、高校のお正月明けの日曜日から スタートしたこの番組ね。 その後、さくらももこさんのラジオを聞いて (オールナイトニッポンだったような?) たらこさんと声も喋りもそっくりで ビックリしたんだった。 今観ても まるちゃんも、家族も、家もそのままでした。 今どきの子供達は この番組をどんな感覚で観てるのかなぁっと 携帯も、持ってないまるちゃんだよ? 同居家族だよ? 夕飯は家族みんな一緒のテーブルで食べてるよ? 令和とは違うからこそ、観ておくべき登竜門? なんて、複雑な気持ちもこみ上げてきたわ。 TARAKOさん 30年以上の変わらないまるちゃんを ありがとう。ご冥福をお祈り申し上げます。 ![]() そんな3月10日なのでしたとさ。 ↓↓↓コチラもポチッ✕3弾 よろしくお願い致します。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() アラフィフ日記ランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年03月10日 21時38分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[パート休日の備忘録] カテゴリの最新記事
|