184686 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東京つれづれ日記楽天ver.

東京つれづれ日記楽天ver.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Apr 17, 2000
XML
カテゴリ:レシピ・食べ歩き
J1昇格以来初の連敗で昨夜はさすがにへこんでいた筆者でしたが
日記をUPした後「うまなりクン」を観てちょっと回復(笑)
福原直英アナ、大好きなんですよ~子持ちだけど。
あんなにサワヤカでカッコいいのに競馬オタクだなんて勿体ない(爆)

きょうは高校時代の友人Dの結婚式で東京大神宮というところに行ってきました。
神社での本格的な神前結婚式というのは初めて参列させていただいたんですが
巫女さんの舞いの奉納があったりしてキョーミシンシン、面白かった。
しかし、赤と緑の衣裳をつけた京劇みたいな巫女さん
(背中に蝶々みたいなのを背負ってる)は笑えたなあ。

披露宴会場は、旧前田藩のお屋敷を移設した古式ゆかしい建物で
なのに天井からはアンティークのシャンデリアが下がってたりして。
テーブルも丸テーブルじゃなくて、長~いテーブルが2列並んでるんですよ。
なんてゆーのか、田舎のお座敷での結婚披露宴ってかんじ?(そんなん出たことはないが)
なかなかヨイ雰囲気ではありました。

Dは、実をいうとあんまりこういう席が得意なヤツではないので
(やりたくないやりたくないとさんざん愚痴をきかされた)
新婦友人一同、はらはらしながら見守っていたんですが
そこそこ無難にのりきっておりましたな。
が、参列者全員にドラジェ(お菓子)を配るときの、つい素に戻った
「あ"い~」 <濁音つきの「あ」がポイント
には全員大受け。いつまでもそのままでいてくれ!

新婦友人といっても、10年ぶり!に会う人や初対面の人ばかりでしたが
「久しぶり~」の挨拶さえ済んでしまえば、あとは和気あいあいでしたね。
件のスピーチは、高校時代の友人4人一緒にやったのでとってもお気楽でした。
しかし、喋った内容はかなり、嘘っぱち(笑)
女の子には、親には内緒の話も多々あるから、気を遣いますねえ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 28, 2007 12:11:50 AM
[レシピ・食べ歩き] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yuki_00183

yuki_00183

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.